JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年03月21日(火)
最新TV速報
【Globali】
 

ロシア;ウクライナ侵攻に伴う反政府運動活発化を恐れてかフェイスブックやツイッターへのアクセス制限開始【米・英国メディア】

ロシアによるウクライナ軍事侵攻を非難して、ロシア国内でも抗議デモが活発化しつつある。そうした中、ロシア当局が、抗議デモが反政府運動へと肥大化することを恐れてか、ロシア国内のフェイスブック(現メタ)やツイッターへのアクセスを制限し始めている。

2月27日付米『AP通信』は、「インターネット監視組織、ロシア当局がフェイスブックへのアクセス規制と公表」と題して、ロシアによるインターネット規制着手について報じている。

英国本拠のインターネット統治状況を監視する組織ネットブロックス(2017年設立)は2月27日、ロシア当局がロシア国内のフェイスブックへのアクセスを制限する措置を講じていると公表した。

これに先立つ2月25日、ロシアのインターネット規制機関ロスコムネイザー(2008年設立)が、フェイスブックへのアクセスを“部分的に制限”する意向であると発表していた。...

全部読む

 

英国ジョンソン首相;高齢者福祉対策のためとして公約に反して増税案提出の賭け【米・英国メディア】

ボリス・ジョンソン首相(57歳)はこの程、2019年末の総選挙時の公約を破って、増税案を議会に提出すると発表した。同首相は、誰も予想し得なかった世界的に流行した新型コロナウィルス(COVID-19)感染問題で、高齢者福祉や医療サービスに大きな負担が生じたことから、止むを得ない政策転換だと強調した。

9月7日付米『AP通信』:「英国ジョンソン首相、高齢者福祉対策のため増税の賭け」

ボリス・ジョンソン首相は9月7日、英国における高齢者人口比率上昇の中、昨年総選挙時の公約である、長期的な高齢者福祉政策に取り組んでいく決意を述べた。

しかし、同首相は同時に、この実現のために増税を行う考えを表明したが、こちらは、増税はしないとした公約違反の政策となる。

同首相が庶民院(注1後記)議会で述べたもので、社会福祉と国民保健サービス(NHS、注2後記)のために今後3年間で360億ポンド(500億ドル、約5兆5千億円)を捻出する必要があり、保守党政権として“難しいが止むを得ない”決定だと訴えた。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組