JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年09月17日(火)
最新TV速報
【あの一言】
[2024年08月] [2024年07月] [2024年06月] 
ロシア・プーチン大統領(テロップ)
ロシア“長距離容認”を強くけん制
(長距離兵器でのロシア領内へ攻撃が)容認されればNATO諸国がロシアと戦うことを意味し、紛争の本質を変える。直面する脅威に基づいて適切な決断を下す。
2024/09/13 テレビ東京[昼サテ]

米国・ブリンケン国務長官(テロップ)
ロシア“長距離容認”を強くけん制
ウクライナが必要なものを確実に備えられるように調整する。
2024/09/13 テレビ東京[昼サテ]

別府正一郎キャスター
<ワンポイント>ロシア・狙いどおりになるか
開催国のロシアのプーチン大統領としては来月22日から24日までロシア中部のカザンで行われる予定の拡大BRICSの首脳会議を重視しており、最大限利用することになりそう。BRICSはことし1月に拡大し、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカに加え、中東の産油国なども加わり世界人口や世界経済における存在感が高まっている。ロシアとしては欧米主導の国際秩序に対抗するメッセージを出したいが、プーチンべったりと見られたくない国もある。特に中国は米国とさまざまな分野で対立しているが決定的な対立は避けたい。インドも全方位外交で知られ、ロシアからも欧米からも最大限の利益を引き出す立場。
2024/09/13 NHK総合・東京[キャッチ!世界のトップニュース]

別府正一郎キャスター
<詳しく>戦闘はロシア領へ
今やロシアの領土内でも地上部隊による戦闘が行われるようになっている。こうした中で次の焦点となっているのが、ウクライナ軍が欧米から供与された長距離ミサイルをロシア領内に対しても使用するかどうか。欧米は、供与した長距離ミサイルについてロシア領内に対しても使用すれば、戦争のエスカレーションを招くとして制限を課してきたがこの制限が部分的であれ、解除される可能性も取り沙汰されている。
2024/09/13 NHK総合・東京[キャッチ!世界のトップニュース]

外報部・中丸デスク
<newsのハテナ>初対決!トランプ氏vsハリス氏・緊急世論調査で大差!勝者はどっち?
しばらくはハリスさん優勢で行くと思うが実は、10月にもう1回この2人の直接対決テレビ討論会があると言われている。これが最後の最後に直前にラストチャンスになる。トランプさんは最近ネタ切れ気味で新しい打ち出しがないので今回の結果を経てどんな作戦変更があって何をしてくるか、最後のチャンスだと思われる。
2024/09/11 テレビ朝日[スーパーJチャンネル]

ハリス副大統領(VTR)
<JNN NEWS>米国大統領選・テレビ討論会・ハリス氏vsトランプ氏・初の直接対決
トランプは私たちに大恐慌以来の最悪の失業率を残した。トランプはこの100年で最悪の公衆衛生上の疾病を残し、南北戦争以来最悪の民主主義への攻撃を残した。我々が行ったのはトランプ(が残した混乱の)後始末だ。
2024/09/11 TBSテレビ[ゴゴスマ~GOGO!Smile!~]

トランプ前大統領(VTR)
<JNN NEWS>米国大統領選・テレビ討論会・ハリス氏vsトランプ氏・初の直接対決
彼らは米国史上最悪のインフレをもたらした。こんなひどい状況を見るのは初めてだ。買い物に出てもシリアルやベーコン、卵など何も買うことができない。米国民は彼らのやったことでひどい目にあっている。彼らは経済を破壊した。
2024/09/11 TBSテレビ[ゴゴスマ~GOGO!Smile!~]

関西学院大特別客員教授・小西美穂
<NNNニュース>米国大統領選・ハリス氏とトランプ氏・初のテレビ討論会
英国の新聞の論調も、堂々とした振る舞いでハリス氏の勝利だった。非常に大きいのはテイラースウィフトがこの討論会の後にインスタグラムに長文で投稿し有権者としてハリス氏の発言をきちんと精査した上ですぐれたリーダーだと支持を訴えたこと。
2024/09/11 日本テレビ[情報ライブ ミヤネ屋]

上川陽子外務大臣
自民党総選挙2024・上川外相が記者会見
このたび岸田総裁が総裁選への不出馬を表明されたことを受け、熟慮の末決断した。総裁選に立候補し日本の総理として難問から逃げずに国民の皆様と新たな日本を築いていきたい。
2024/09/11 NHK総合・東京[列島ニュース]

明治大学政治経済学部教授・海野素央
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
トランプ氏は経済・インフレからヒスパニック、黒人からたくさんの争点を嘘を混ぜながら矢継ぎ早に質問する「ギッシュギャロップ法」を使ってきた。2分で答えることはなかなか難しい。答えられないと視聴者は相手側に討論の能力がないと見られてしまう。ハリス氏はおそらく「ギッシュギャロップ法」対策を練習でやったのだろう、「あなたは嘘をついている」とやり返した。ギッシュギャロップ法に対する対策が十分にできていた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

ハリス副大統領(VTR)
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
今夜みなさんは米国について2つの非常に異なるビジョンを見たかと思う。1つは未来にフォーカスしていて、もう1つは過去にフォーカスしていて過去に私たちを引き戻すものだ。だが、私たちは(過去には)戻らない。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

トランプ前大統領(フリップ)
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
彼女は色々と素晴らしいことをこれからやると言うが、なぜこれまで3年半やってこなかったのか。彼女らには国境を修復する時間が3年半あったし、雇用を生み出す時間が3年半あった。今すぐここを出て、あの美しいホワイトハウスに行き、皆を集め、自分のやると言っていることをやればいいのにやってない。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

早稲田大学教授・中林美恵子
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
ハリス氏は原稿がなくて大丈夫かという心配の声がすごくあったが、大丈夫だった。ミスもそれほどしなかった。ただちょっと、声が緊張のせいか、喉がカラカラになっていた。とてつもない緊張だったと思うが、その割にはよくできた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

明治大学政治経済学部教授・海野素央
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
トランプ氏は90分間怒っていた。ハリス氏の方を見ないでABCのアナウンサー2人と討論をやっていて1対3の対立構図になっていた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

加藤勝信元官房長官(VTR)
混戦・自民党総裁選・加藤氏が出馬表明
私は自由民主党総裁選挙に立候補する。国民の所得倍増に命を懸けて取り組んでいく。
2024/09/10 TBSテレビ[ひるおび]

泉健太代表
支持どう拡大?訴えたい政策は・立憲民主党代表選・候補者に聞く
これまで我々が本当に良かれと思ってと訴えてきた政策は全部自民党に跳ね返された。考えてみても10年前もこれと同じことをやっていて、子ども手当の所得制限について彼らは当時大反対をして、当時の民主党政権の子ども手当を潰しておきながら、今になって10年遅れで子ども手当の所得制限を外すという話をしている。その間に少子化はどんどん進行した。今回政策活動費を急に今やらないと言ってみたり、防衛増税をやらないと言っている。これは立憲民主党がオリジナルでずっと言ってきたことであり、本当に呆れるしかない。
2024/09/09 TBSテレビ[news23]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・総裁選戦略は
食料補償やエネルギー安全保障は自給率100%にしないと、これから日本は生き残っていけない。そういう大切な問題について一生懸命訴え、賛同してくれる人たちを増やしていきたいと思う。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市・“裏金問題”への対応は
私は(政策活動費は)廃止した方がいいと思っている。何よりも国民の税金で賄われている政党交付金、これも党本部。それから立法事務費毎月1人65万円、これは会派に行くということだからやはり自民党。だから国民の税金も含めてやはり公平な分配があり、公正なチェックがあり、その姿を作らないといけないと思う。今1人か2人の人が使い道を決めているということになると全然公平じゃない。政党交付金は政治家がお金集めに苦労せず、クリーンなお金で政治活動をやってくれというのが政党交付金制度ができたもともとだったと思うが、そんな風になっていない。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
大変残念なのは、対北朝鮮制裁を監視していたパネルがロシアの拒否権の発動によって今年の4月活動停止に追い込まれたこと。そうなると国連安保理というのは世界の安全保障を守ってくれるところではなくなり、むしろそれをぶち壊している機関になっている。安保理改革というのを日本が言っていかなくてはならない。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
領空侵犯の後、今度は領海侵犯もあった。普通、他国の領海内を通行する時には潜水艦であっても、浮上して旗を立てて行かなければいけないが、そうではない形が取られた。これは由々しき事態であり、ここは日本の領海ではなく、国際的な海域だという既成事実を作るというかなり大きな流れだと思っている。だから重大なことが起きている。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
靖国参拝は外交問題にしてはいけない話で、相手の礼儀としてそうだと思う。私は米国のアーリントン墓地にお参りをするが、実はいろいろ思うことはある。原子力爆弾を2カ所に落とされ、空が真っ赤に染まった大阪大空襲の話もある。戦時陸戦法違反の行為をやられてたくさんの民間人が犠牲になった。そういうことを考えると複雑な思いもある。アーリントン墓地には米国の軍法会議で有罪になった将軍も眠っているが、米国大統領はメモリアルデイに献花をしてスピーチをしている。戦没者への慰霊の気持ちということ。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

高市経済安全保障担当大臣
高市経済安保相・立候補表明へ
私、高市早苗は自由民主党総裁選挙に立候補をさせていただく。国の究極の使命は国民の皆様の生命と財産を守りぬくこと、領土・領海・領空・資源を守りぬくこと、そして国家の主権と名誉を守りぬくことだと考えている。この究極の使命を果たすためにも今、総合的な国力の強化が必要。それは外交力であり、防衛力であり、経済力であり、技術力であり、情報力であり、すべてに共通する人材力である。この6つの力をそれぞれに伸ばし、互いに伸ばしあう相乗効果を狙っている。日本には底力があるので、できると思っている。
2024/09/09 NHK総合・東京[ニュース・気象情報]

戦略コンサルタント・立教大学ビジネススクール・田中道昭教授
<フラッシュNEWS>出版社・3割超が「赤字」
アマゾンの影響が大きい。米国ではアマゾンというのは動詞になっている。アマゾンするというのはいろんな業界や企業をなぎ倒していくという意味。残念ながら書店や出版業界もやはりアマゾンの影響を受けている典型的な業種。
2024/09/09 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

台湾・郭智輝経済部長(VTR)
<アジアスポットライト>知日派・経済閣僚が目指す閣僚・日台半導体協力
台湾と日本が連携すれば世界の半導体業界はわれわれの手に入る。
2024/09/09 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

早稲田大学教授・中林美恵子
早稲田大学教授・中林美恵子
おそらく第二次トランプ政権は第一次とは違うタイプの政権になる可能性がある。トランプ氏はもともと不動産の仕事をしていたということもありディール(取引)だと思う。その場その場で何がいい取引なのかを考えることが習性としてある。必ずしも同盟国を軽くみることにはならない。強い言葉を言うことで相手からたくさんの譲歩を引き出すことがトランプ氏の一番目指すもの。
2024/09/08 BSテレ東[NIKKEI 日曜サロン]

立憲民主党・泉健太
立憲民主党代表選・4候補に問う
本当におかしな話で、防衛増税は我々も散々こんなものはいらないと言ってきて、他の野党もいらないと言ってきた。自民党はそれに真っ向から反対して防衛増税を決めた。その幹事長がゼロと言う。どういうことですかという話。
2024/09/08 NHK総合・東京[日曜討論]

寺島実郎
膨張続ける予算・来年度概算要求・過去最大に
日本は今、国債の54%を中央銀行が持っている異様な国になっている。債務比率は非常に重要な比率だが、いわゆる公的債務、借金。借金のGDPに対する比率は米国が122%で日本は252%。米国の2倍以上の債務比率を日本は抱えている。米国大統領選挙で財源をどうするのかについて大変な論争に入っているが、例えば法人税を引き上げると言っているのがハリスで、引き下げると言っているのがトランプ。真剣に議論して方向性を見せなきゃいけない。日本は日銀に任せて、とにかく予算が肥大化しても大丈夫だという安易な空気の中で言っている。日本人としても根本に立ちかえって考えなきゃいけない。
2024/09/08 TBSテレビ[サンデーモーニング]

寺島実郎
なぜ?“令和のコメ騒動”波紋…備蓄米は放出せず
1960年代から70年頃、日本というのは約1400万トンから1500万トンの米というのを作り、需要もあった。ところが、どんどん日本人の食生活も変わっていって今、米を食べるのが年間約700万トンで、約半分になってしまった。パスタとか、パンだとか小麦に移行して海外から年間600万トン近くの小麦を輸入するようになったが、その小麦が輸入インフレ円安のインパクトでもってバーンと高くなったから、パイが小さくなって半分になっている米でというところ。食の安定というのは意外なほど脆いんだなということをよく考える必要がある。日本全体のカロリーベースの食料自給率は38%に過ぎないが、東京都はゼロで大阪府は1%なんていう状況にある。政府任せとか期待とかだけじゃなくて、我々自身も食っていうものに関する安定化に対して知恵を持って生きていく必要がある。
2024/09/08 TBSテレビ[サンデーモーニング]

報道1930キャスター編集長・松原耕二
なぜ?“令和のコメ騒動”波紋…備蓄米は放出せず
根底には政府の減反政策がある。政策としてギリギリの生産体制に誘導していることが何かちょっとでも起きるともう足りなくなってしまうことだと思う。食料自給率確か日本は本当に低い。だからこそ100%自給できる米が日本人の本当に最後の砦みたいなところがある。
2024/09/08 TBSテレビ[サンデーモーニング]

枝野幸男前代表
格差拡大ニッポン・解雇規制・緩和の是非・自民総裁選候補が言及…立憲は
解雇規制なんか緩和しなくても辞める側は今でも自由で、規制なんかない。働く側は自由に辞められる。緩和というのはクビにする自由を緩和しようということ。全く働く側にとってプラスはない。こんな時代遅れのことをやっているから日本は30年も賃金が上がらない。
2024/09/08 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

立憲民主党・野田佳彦元首相
格差拡大ニッポン・解雇規制・緩和の是非・自民総裁選候補が言及…立憲は
解雇規制と労働市場の流動化の相関性は決してないという説が今有力になってきているから安倍政権の時もそこに踏み込まなかった。問題はなぜ今、これを急に持ち出してきたのかということ。労働市場の流動化というのは私も大事だと思っているが、自然体で移れるようにすることが重要。そういうことをよく分析した上で話すべきであって親の七光で留学したり政治家になって落ちる心配のない連中が何を言っているのだろうか。
2024/09/08 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

外交ジャーナリスト・手嶋龍一
<今週知っておきたいNEWS>ロシア・ウクライナ・越境攻撃
大変気になるのは、ここ1ヶ月ぐらいで、ゼレンスキー政権、ウクライナ軍はロシアの弱い脇腹というふうに言ってもいいクルクス州というところに地上軍を入れて占拠していること。その広さは1300平方キロというかなりのすごい範囲。もう1ヶ月以上そこに留まっている。ロシア側を和平交渉に引きずり出す狙いがあるのではないかというふうに言われている。そうした中でクレバ外相も含めて閣僚の半分ぐらいが変わるというふうな方向で、ゼレンスキー政権は奪われたロシアに奪われた全ての占領地を奪回するまでは断固として妥協しないというのが方針だったが、水面下ではそうしたゼレンスキー大統領の方針に少し変化が出てきている。つまり和平交渉の芽が出始めているとみられている。
2024/09/08 日本テレビ[シューイチ]

早稲田大学教授・中林美恵子
<注目ニュースこの後どう動く?>次の日本のリーダーは誰に?
日本の国益というものを追求できる、そういう総理が必要になる。例えば米国で見ればトランプ氏になるかハリス氏になるかで相当波長というものが違ってくる可能性が出てくる。トランプ氏だとものすごく強い人で日本の防衛力も大きくすることを要求してくる。ハリス氏はもうちょっとダイバーシティとかインクルージョンとかいろんな多様性についての理解をしてくれるような人が波長が合うということになり、これも合わせて考えていく必要がある。
2024/09/08 テレビ朝日[サンデーLIVE!!]

早稲田大学・中林美恵子教授
<(厳選!)今週の注目ニュース>ベラルーシ・日本人拘束
ウクライナをめぐって欧米プラス日本というところとロシアの関係が何か引っかかるものがあるのかもしれないとも指摘されている。その場合やはり西側諸国についての日本に対する一つの警告なのかもしれない。日本は大変遠い国だが、そういう国でもやはりこういう風な目に遭うんだというある意味見せしめ的なもの。いずれにしてもこのような日本とは全く政治文化の違うところに行って写真を撮るということだけでもこれは危険で、日本人はよくよく身にかみしめて覚えておく必要がある。
2024/09/08 テレビ朝日[サンデーLIVE!!]

明星大学経営学部教授・細川昌彦
ハリスvsトランプ・経済政策の違いを検証
この2人というのは保護主義で産業囲い込みという基本的なスタンスは変わらない。ただしハリス氏の場合には民主党左派の影響もあり弱者ばらまきを色濃く出している。トランプ氏は自分でやれる関税の引き上げというトランプ節を前面に出している。
2024/09/07 BS-TBS[Bizスクエア]

明星大学経営学部教授・細川昌彦
ハリスvsトランプ・経済政策の違いを検証
IPEFもバイデン政権の成果ということになっているが、ある意味で中身は日本が作っている。サプライチェーンをクリーン経済、脱炭素で途上国に対しどういう連携をとっていくか、中身を日本が考えた上で米国に花をもたせているのが実態。仮にこれを撤退することがあったとしても日本はASEANとかインド、韓国、豪州とどんどん仲間づくりをしていき強化していくといったことが増々必要になってくる。
2024/09/07 BS-TBS[Bizスクエア]

明星大学経営学部教授・細川昌彦
大統領選の激戦州が舞台・日鉄のUSスチール買収
選挙戦の行方次第で特にタイミングも場所もペンシルバニアという最悪の構図。最終的に買収中止命令が出てしまうと相当局面が変わってくる。米国は選挙という特殊事情で冷静な判断ができない状態。今回は象徴的な鉄鋼で駆け引きをやっているが、これから先は半導体も含めて日米で連携とか言っているが、米国との向き合い方は日本の持ち出しばかりになってしまわないように相手との関係でしたたかにやっていくことを考えた上で中国と対峙していく必要がある。
2024/09/07 BS-TBS[Bizスクエア]

政策経済アナリスト・ジョセフクラフト
特集・年内に解散総選挙?与野党の獲得議席は
2006年から2012年までの民主党政権時代は毎年総理が変わり、ほぼ日本の外交安全保障での地位は地に落ちていた。そこに逆戻りすべきではない。3年ぐらいのスパンで安全に政策を執行できるような政権を構築しないと外国からの投資がひいてしまう可能性がある。
2024/09/07 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

政策経済アナリスト・ジョセフクラフト
特集・出馬表明した6人の政策・党内から反発も…
中国経済がどんどん減速しているし、米景気も減速し始めている。日本の経済が米国経済と中国経済に頼っている中で、今後日本経済が減速していくリスクが高まってきている。どの候補が荒波経済、安全保障の荒波を乗り越える総理になれるのか、ここは真剣に人気だけではなく政策面で議論していくべき。
2024/09/07 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

選挙プランナー・藤川晋之助
特集・過去最多の立候補者・派閥なき総裁選の行方は
歴史的、始まって以来の混戦、同時に派閥という枠組みがなくなり新たなグループの再編成が起こりつつある。もともと派閥は総裁を作るためにできあがった党内の仲間。あえて分散政策を意図的にとり、はじめから1位2位決戦を狙ってきている。
2024/09/07 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

茂木幹事長(VTR)
特集・9月12日告示・出馬表明ラッシュ
課題解決力のあるベストチームで結果にコミットする。3年以内に結果が出なければ責任を取る。
2024/09/07 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

小泉元環境大臣(VTR)
特集・9月12日告示・出馬表明ラッシュ
政治だけが特別に許されていた不透明なお金の使い方はやめる。総理総裁になったら1年以内に実現する改革と中長期を見据えた構造改革の方向性を説明する。できるだけ早期に衆議院を解散し、中長期の私の改革プランについて国民に信を問いたい。
2024/09/07 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

小泉元環境大臣
小泉進次郎氏生出演・自民党総裁選・6人目「決着」掲げ出馬を表明
できなかった場合のケースばかり聞かれるが、1年でやる。1年というふうに期限を切って明確な政策を掲げている候補者は他に誰もいない。できるだけ早期に衆議院を解散し、国民のみなさんに信を問う。
2024/09/07 日本テレビ[ウェークアップ]

小泉進次郎元環境相(VTR)
自民総裁選・小泉元環境相が立候補会見
今回の総裁選は自民党が本当に変わるか、変えられるのは誰かが問われる選挙だ。誰がやっても変わらない、政治に期待しない声が多い中、自民党が真に変わるには改革を唱えるリーダーではなく、改革を圧倒的に加速できるリーダーを選ぶことだ。
2024/09/06 日本テレビ[ヒルナンデス!]

岸田総理大臣(VTR)
<ANN NEWS>「関係改善を後戻りさせない」・岸田総理が韓国訪問へ
尹大統領との間において、率直な意見交換をし、未来の日韓関係についての方向性を確認していきたい。
2024/09/06 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

ピクテジャパンシニアフェロー・市川眞一
解説・米国大統領選に翻弄される日鉄・USスチール買収の見通しは…
これまでもバイデン大統領は反対とは言ってきた。反対というのはあくまでも見解であるが、今回、中止の命令をするということになれば権力の行使ということになり、規模がまったく変わってくる。さらにここで脱炭素を行っていかなくてはならないことになるので非常に厳しい状況にあることは間違いない。9月10日にはハリス副大統領とトランプ前大統領の討論会が行われるが、この中でひとつの争点がこの問題になる可能性があった。ペンシルバニア州というのは今回の大統領選挙で最大の激戦地であり、そこを失うことができないという危機感がバイデン大統領の判断にはつながったのではないか。
2024/09/05 テレビ東京[ワールドビジネスサテライト]

茂木幹事長
茂木幹事長 立候補表明会見
厳しい日米貿易交渉にベストチームで臨み、妥結させた。日本は今、内外の厳しい課題に直面している。国民の間には負担増への不安が広がっている。最優先なのは日本経済の本格的再生による1人1人の豊かさの向上だ。誰もが自信と誇りを持ち、将来への希望にあふれ、安心して人生100年時代を楽しめる、そんな新しい日本をみんなの力を合わせ作っていきたい。
2024/09/04 NHK総合・東京[NHKニュース]

BSテレ東解説委員・豊嶋広
金融所得課税・総裁選争点に
株式市場から石破氏に「なんということを言ってくれるんだ」という声が聞こえてきそうだが、石破氏は他候補から批判が出たことに対し、新NISAやiDeCoで所得をあげている人のために課税を強化することは考えていないと言っている。発言に対し経済同友会・新浪剛史代表幹事は「(金融所得課税について)25%まで上げていい」と発言している。
2024/09/04 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

RUSI日本特別代表・秋元千明
プーチン氏の次の一手はベラルーシ?
なぜロシアがほとんど勝ち目のないベラルーシにこうしたこと(兵力の約3分の1を国境近くに配置)を依頼しているかといえば、ロシア自身、かなり兵力が足りなくなっていることがある。現場で失う兵力の数の方が集めている兵力よりも多く先が見えてきている。
2024/09/03 BS-TBS[報道1930]

RUSI日本特別代表・秋元千明
ウクライナ軍の越境攻撃・本当の狙いはどこに
一番の狙いはクリミア半島、ウクライナは常にクリミアの孤立化を目指している。現実に黒海艦隊は事実上壊滅し、ロシア本土に退避した。クリミアに展開していた防空ミサイル部隊も事実上壊滅状態におかれている。はっきり言えば、クリミアに対するロシアの補給路はクリミア橋しか残っていない。最近、クリミア半島とロシア本土を結んだ鉄道フェリーも全部破壊され、壊滅された。ウクライナ南部を通る鉄道ルートもウクライナのミサイル射程に入っており寸断された。ウクライナはクリミア橋に最後のとどめを撃つというのをどこかのタイミングで必ずやってくるだろう。
2024/09/03 BS-TBS[報道1930]

英国王立防衛安全保障研究所日本特別代表・秋元千明
ロシア猛反発なぜ・テレグラムCEO逮捕
ロシア軍にとってテレグラムが最も重要な通信手段。その代わりになるものがない。それをパベルドゥロフCEOが西側に渡すのではないかとロシアは懸念したからこそ、ドゥロフCEOの逮捕にこれだけ反発している。
2024/09/03 BS-TBS[報道1930]

英国王立防衛安全保障研究所日本特別代表・秋元千明
プーチン氏・ICC加盟国を“訪問”何を狙う
ロシアは北朝鮮から軍事物資を手に入れて逆に様々な軍事的技術を北朝鮮に流している。中国とも同じような取引環境を作ろうとしている。さらにモンゴルがこれに加わっている。プーチンはベトナムにも行き、いろんな形で支援の取り付けや支援を約束している。これは欧州で行われている様々な戦争行為、紛争の種をアジアに持ち込んでいる。世界史を紐解くとわかるが、世界大戦というのはこういう構図から始まる。最終的に大きな紛争が世界中に広がっていく。
2024/09/03 BS-TBS[報道1930]

英国王立防衛安全保障研究所日本特別代表・秋元千明
プーチン氏・ICC加盟国を“訪問”何を狙う
なぜ身柄を拘束しないのか、モンゴル政府の正式な説明を受けないと分からないが、基本的にはローマ規定という規則によって条約上の義務があるのにそれをモンゴルは果たさなかった。最終的にはICCに対し理由を開示する責任があり、モンゴルは厄介な問題を抱えることになった。
2024/09/03 BS-TBS[報道1930]

林芳正官房長官
林官房長官・立候補表明会見
大変むずかしい状況の中であるが自民党総裁選への出馬を決意した。現在、自民党は政治とカネの問題によって大変信頼を損ねる事態となっている、党員・党友をはじめとしたみなさまに多大なご迷惑とご心配をおかけしていることを深くお詫びしたい。所属の議員が起こした重大な事態について組織の長として(責任を)とるという岸田総理の姿を目に焼き付け、その覚悟を心深くに刻んで全力で自民党の信頼回復に努めるとともに国民の共感を得られる政治を取り戻していきたい。
2024/09/03 NHK総合・東京[列島ニュース]

ハリス副大統領(VTR)
USスチール買収に反対姿勢
USスチールは歴史ある米国の企業。鉄鋼企業が強くあり続けることは我が国に不可欠だ。
2024/09/03 テレビ東京[昼サテ]

FTキャスター・桜庭薫
<FT Today>旧東独「過去の傷いえず」ポピュリスト浸透
FT・ベルリン支局長は「東部と西部の社会的、政治的な分裂はかつてないほど深いようだ」とみている。具体例として東はウクライナ支援と対ロ制裁には懐疑的で早期停戦を求める声が多いというのはウクライナより自分達にお金を増してほしいという思いからきている。東部には共産主義時代からのなごりで強い反米感情があるので、国内に米軍のミサイルを配備することに反対している。東西格差が極右台頭の温床になっていると言われるが気持ちの融和が進んでいないことが大きな問題。
2024/09/03 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

IMF国際通貨基金の元高官・デズモンドラックマン(VTR)

ハリス氏の経済政策は生煮えで現実的ではない。この政策には1兆7000億ドルの費用がかかる見通し。その金をどこから調達するのか。(この政策の実現に踏み切った場合)インフレ・ドル危機、財政赤字の問題を抱えることになる。経済学者の間ではこの政策に疑念が生じている。ハリス氏は自らが経済は得意分野ではないことを理解していると思う。選挙戦では自由や中絶について語り別の方向に進めたいと思っている。多くのことを約束し選挙後は有権者がそれを覚えていないことを期待している。
2024/09/03 テレビ東京[Newsモーニング・サテライト]

自民党元幹事長・石破茂
生出演・石破元幹事長“防災省”創設の狙い・小林氏・河野氏は“否定的”
金融所得課税は実行したい。岸田総理も最初にそれを言っていたはず。どこからどんな抵抗があったかは知らないが、後退してしまった感がある。金融所得課税をかけると金持ちが外国に逃避してしまうというということでその政策を抑えたのかもしれないが、本当に外に行ってしまうのかという議論は詰めていく必要がある。単に金融所得課税を強化するとは言わないが、それをする場合にはどうやって流出しないようにするかも合わせて考えないといけない。
2024/09/02 BS日テレ[深層NEWS]

自民党元幹事長・石破茂
生出演・石破元幹事長“防災省”創設の狙い・小林氏・河野氏は“否定的”
トータルでみると(経済が)伸びているように見えるが、それは一部の人、一部の企業に偏っている。全部の人たちが幸せとか安心とかを実感できる社会が大事だと思っている。GDPの中身もよく検証していく必要がある。
2024/09/02 BS日テレ[深層NEWS]

自民党元幹事長・石破茂
生出演・石破元幹事長“防災省”創設の狙い・小林氏・河野氏は“否定的”
私としては、これ(“防災省”創設)は大きな政策。イタリアだって国民保護庁というのができたのは20年くらい前。そこから色々な議論を積み重ねてTKB48というが、48時間以内にコンテナトイレ、温かい食事を提供するキッチンカー、ベッド、温かいバス、そういうものを48時間以内にやっていけるようにしている。台湾は避難所開設が3時間。それもそういう省庁があってこそ、初めてできること。なぜ日本はなくていいのか。
2024/09/02 BS日テレ[深層NEWS]

ジャーナリスト・増田ユリヤ
<フラッシュNEWS>ドイツ・州議選で初の第1党
この選挙結果は予想されていたが、(AfDが)2017年以降台頭しているが、その2年前、2015年に100万人ものシリア難民が、押し寄せてまもなく10年が経つが、今回、選挙結果が出た旧東ドイツの側は東西ドイツが統一された時に経済的な格差があって、ずっと経済的に不満を持っている人達。そこに移民の人たちがやってきたことによって自分たちの生活がうまく立ちいかないという理由でこうした動きになってきている。ナチスドイツの反省をしてきたドイツとしては、ここは踏ん張りどころ。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

ジャーナリスト・増田ユリヤ
<ピックアップNEWS>ロシア・逮捕義務あるモンゴルへ・プーチン大統領の訪問発表
モンゴルは歴史的に見ても、ロシアの影響を非常に受けてきた国。中国とロシアの間にあって緩衝地帯にもなっていた。ロシアが非常に影響を持ってきた国なので、モンゴルは言うことを聞かざるを得ない。今回もモンゴルを利用したいという狙いもあるが、日本に勝利したノモンハン事件の記念式典に出るためというのを理由にしており、ロシアが日本に対して何らかのメッセージを発しているものと気になっている。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

元時事通信モスクワ支局長・拓殖大学・名越健郎客員教授(フリップ)
<ピックアップNEWS>ロシア・逮捕義務あるモンゴルへ・プーチン大統領の訪問発表
プーチンの狙いは大きく2つあり、1つは、11月にICC加盟国のブラジルで行われるG20にプーチンが出席し、存在感を示すため。モンゴルを訪問することで、ICC加盟国を訪問しても逮捕されない前例を作って、西側諸国の秩序を壊すのが狙い。もう1つの狙いが天然ガスの輸出。西側諸国が買わなくなったロシア産天然ガスを中国に売るため、モンゴル経由で中国の2本目のパイプラインを通す根回しをしたい。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

戦略コンサルタント・立教大学ビジネススクール教授・田中道昭
<ピックアップNEWS>マスク氏とブラジル対立・なぜ?「X」停止命じた背景
もともとイーロンマスクはツイッターを表現の自由を守るためということで買収したが、こうしたフェイクニュースを守るためのものではなく、イーロンマスクの言っている表現の自由というのは筋が違う。イーロンマスクはブラジルでは通信衛星サ-ビスのスターリンクを展開しておりブラジルでは大きな影響力を持っているが、政治的な発言を繰り返しており今後ブラジルでどのような展開になるのかに注目している。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

東京大学・生産技術研究所・准教授・沼田宗純
地震列島ニッポン
予知とはあらかじめ知るということで、それは無理だと気象庁は言っている。ただ、いろいろな観測データがたまってきているので、そういったデータを使えば予知はできないまでも、データを積み重ねていけば、次にどこでそれが起きるかを推測することは可能。
2024/09/01 BS-TBS[関口宏のこの先どうなる!?]

元総務大臣・野田聖子
元総務大臣・野田聖子
初当選の時から国民は国力そのものだと思っていて子ども政策をやっている。子どもが減り始めたのは50年前からで、そのことが国力の衰えにつながるということを言い続けてきたつもりだが、どのメディアからも取り上げなかった。正直に言うと、この人口減少は止められない。少子化は止められない。それを与党も野党も言い切れなかったことに罪がある。いきなり数字を伸ばすことはできないが、世界的には努力をするという姿勢を見せることで、国を見捨てていないというメッセージは届けることは可能。
2024/09/01 BSテレ東[NIKKEI 日曜サロン]

政治ジャーナリスト・後藤謙次(VTR)
“派閥なき”自民党総裁選・水面下で派閥の動きは
とりわけ総裁選は数が勝負で、派閥けしからんと言いながらむしろ派閥の基礎を持てた人の方がはるかに有利な展開をできるという意味では非常に矛盾に満ちた総裁選が展開される。一貫して派閥に反対してきたが、逆説的に今最も派閥的な動きを進めているのは菅さんと言って間違いない。
2024/09/01 TBSテレビ[サンデーモーニング]

河野太郎デジタル相
混戦・自民総裁選・河野氏「勝利なら派閥離脱」首相になったら「麻生派」処遇は
過去の自民党の総理総裁は、総理、総裁になったら(派閥を)離脱するということだからその慣例に従いたい。総理になれば当然、閣僚、党三役も派閥を離脱してもらうことになる。今、誰をどう処遇するというつもりはないが、麻生さんというのは総理もやり、副総裁も長くやっているから別にポストにこだわることもないのだろうと考えている。
2024/09/01 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

松山俊行キャスター
混戦・自民総裁選・河野氏「勝利なら派閥離脱」首相になったら「麻生派」処遇は
今回の総裁選は非常に候補者数が多い。1回目の投票ではおそらく決まらない。党員票はかなり世論調査にもかなり近いものがあり、今世論調査で高い人気の、例えば小泉さんあたりが1位で突破してくる可能性が高い。2位に入る候補は国会議員票をある程度まとめて取ってくる人が食い込むのではないか。そうなると麻生派からかなりまとまった票が入る可能性があり、決戦投票でも国会議員票の比率が上がるので、ある程度まとまった国会議員票が入る人が逆転勝利する可能性がある。
2024/09/01 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

早稲田大学・中林美恵子教授
<(厳選!)今週の注目ニュース>ハリス氏初インタビュー
大統領になってから共和党系の人を閣僚に登用するということはかつてもあった。例えばオバマ政権の頃のチャック・ヘイゲル国防長官なんかもそうだった。今回はまだ選ばれる前に共和党の人を閣僚にするというのはかなり思い切った発言になる。そうすることによって共和党の中で「本当にトランプ氏でいいのか」と思っている人たちの心をつかみたいと思っている。
2024/09/01 テレビ朝日[サンデーLIVE!!]

高市大臣(SNS)
高市大臣「総理から厳重抗議するべき」・中国海軍測量艦の領海侵入
外務省の局長から中国大使館公使への抗議だけで終えて良い話ではない。総理大臣、外務大臣、防衛大臣から、それぞれのカウンターパートに対して厳重抗議するべき事態であり、再発防止を約束させなければならない。日本に何かを仕掛けても全く効果は無いと思わせるだけの防衛力と外交力を備えていかないといけない。
2024/09/01 TBSテレビ[TBS NEWS]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング