JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2024年04月26日(金)
最新TV速報
【Globali】
 

ドイツ首相、この時期の訪中&首脳会談は”もしトラ”の場合の布石?【欧米メディア】(2024/04/15)

岸田文雄首相(66歳、2021年就任)の訪米について、外交筋の見方では、米国第一主義のドナルド・トランプ前大統領(77歳、2017~2021年在任)がもし大統領に返り咲いた場合も想定しての日米同盟関係強化にあったと言われる。そうした中、欧州連合(EU、1958年前身設立)の雄であるドイツ首相がこの程、訪中して両国首脳会談を開くことになったが、同じく“もしトラ”の場合を想定して、長期化するウクライナ戦争や激化するイスラエル・イラン対立を治めるには(米国ではなく)中国の仲介が必要と考えてのこととみる向きもある。

4月14日付『ロイター通信』『AFP通信』は、ドイツ首相がこの程、中国製電気自動車(EV)の欧州輸出やウクライナ戦争継続のロシアへの支援問題を討議するために訪中すると報じている。

ドイツのオラフ・ショルツ首相(65歳、2021年就任)は4月14日、2022年11月以来就任後2度目の訪中をしている。

今回の訪中は3日間にわたるものだが、イスラエル・ハマス戦争に端を発したイスラエル・イラン間対立が激化しつつある時期のことであり、また、ウクライナ戦争を止めようとしないロシアについて中国が依然支持を継続している最中のことである。...

全部読む

 

気候変動:世界での3月平均温度は記録的で、10か月続けて月最高値を示した(2024/04/10)

『フランス24チャンネル』4月9日付けでは、産業革命前の3月の普通の気温に比べて、1.68℃も高くなった。 欧州のコペルにクス気象台によると、これで連続10カ月続けて月平均温度の記録を塗り替えたと伝えている。

3月の新たな気温の記録によって、過去の10カ月は、これまで世界で記録された中で最も暑かったと結論付けられる。さらに、19世紀の化石燃料の燃焼の影響や脱森林効果や集約的農業がなかった時代の地球の気候に比べて1.58℃も高くなっている。

これまでの継続した10年間の月ごとの気温データを追跡すると、2024年3月データは、人間活動による気候温暖化現象とともに、エル・ニーニョ現象の影響が加わって自然災害が多発しているという新しい傾向を示している。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング