JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年09月22日(金)
最新TV速報
【Globali】
 

世界気象機関、エルニーニョ現象が7年振りに発生し、世界中で猛暑と熱帯病の感染拡大の恐れと警告【欧米メディア】

世界気象機関(WMO、1950年設立の国連専門機関のひとつ)はこの程、エルニーニョ現象(注1後記)が7年振りに発生したと正式に発表した。そのため、世界各地で猛暑となり、また熱帯病の感染拡大の恐れがあると警告している。

7月4日付『ロイター通信』『ユーロニュース』『ザ・ガーディアン』紙等は、WMOが正式にエルニーニョ現象の発生を確認した上で、世界中で猛暑と熱帯病の感染拡大の恐れがあると警告したと報じている。

WMOは7月4日、7年振りにエルニーニョ現象の発生が認められたと発表した。

これまで同現象が発生した際には、地域によって熱帯低気圧(サイクロン)や豪雨の発生、また深刻な干ばつに襲われている。...

全部読む

 

米中、民間航空便増便で合意【欧米メディア】

米国務長官が5年振りに訪中したが、既報どおり、米中高官レベルの対話継続という一定程度の成果しか得られなかったとみられる。ただ、米高官が明らかにしたところによると、米中間の民間航空便を段階的に増便していくことが合意されたといい、民間レベルの交流強化が図られると期待される。

6月29日付『ロイター通信』は、米高官がこの程、米中間で民間航空便増便につき合意されたことを明らかにしたと報じている。

米国務省のダニエル・クリテンブリンク次官補(東アジア・太平洋担当、2021年就任)は6月28日、米中間で今後、民間航空便を段階的に増便していくことで合意したことを明らかにした。

同次官補が、米シンクタンク戦略国際問題研究所(1962年設立、本部ワシントンDC)開催の討論会で表明したもので、アントニー・ブリンケン国務長官(61歳、2021年就任)の6月中旬の訪中の際に合意に達したものだとして、同長官の訪中の成果を強調した。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組