JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年03月23日(木)
最新TV速報
【Globali】
 

世界の新型コロナウィルス集団感染状況(5)【米・英国メディア】

4日前に報じた世界の新型コロナウィルス集団感染状況は、世界102ヵ国、感染者11万5,825人、死者4,087人であったが、3月14日現在、世界139ヵ国、感染者14万5,374人、死者5,429人と、パンデミック(世界流行)の勢いはいや増すばかりである(米ジョンズ・ホプキンズ大学内研究機関集計データ)。3月14日付Globali「中国;国内での新型コロナウィルス感染抑制の成果を強調し他国への貢献をアピール」で触れたとおり、中国での感染は収まりつつあり、むしろ欧州でのパンデミックが非常に問題となっている。なお、回復率をみても、世界平均48.31%(感染者数14万5,374人に対して回復者数7万1,694人)に対して、中国は81.06%(同8万973人に対して同6万5,634人)と驚異的にリカバリーしつつあることが覗える。

3月14日付米『AP通信』、英国『ロイター通信』:「世界の新型コロナウィルス感染流行状況」

ベネズエラ、トリニダード・トバゴ(南米)、ガーナ(アフリカ)等で初感染が確認され、世界139ヵ国に感染が拡大し、感染者総数は14万5千人を超えている(約56%が中国)。

また、アルジェリア(アフリカ)、アゼルバイジャン(中東)、ギリシャ、インド、ノルウェー、ポーランドで初の死者が出ており、世界全体で5,400人を超えている(約60%が中国)。...

全部読む

 

フランス、2年後目途に環境や人へのやさしさを評価したラベルを衣料品に義務付

フランスで11日火曜日、売れ残った食品や洋服の大量廃棄を禁止する法案が制定された。2年後を目途に、今度は年間10万個以上の衣料品を市場に出すメーカーに対し「環境および人への配慮」の度合いをラベルで表示することが義務化される予定だという。

『Boursorama』によると、衣類は「温室効果ガスの排出、水生毒性、水の消費量、鉱物およびエネルギー資源への影響、 水中の酸性度、光化学汚染、生物多様性への影響、富栄養化」などの基準で評価される。AからEの5段階評価で表示され、生産されるために用いられた資源をもとに評価される予定だ。消費者が最も環境にやさしい商品を特定できることを目的としている。

アパレル産業は、「石油に次いで、航空輸送部門と海上輸送部門を組み合わせたよりも、汚染度が高い」と言われている。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組