JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年04月01日(土)
最新TV速報
【Globali】
 

イギリスがTTP加盟へ

イギリスが2年の交渉期間をへて、CPTTP(アジア太平洋地域経済連携協定)への加盟を表明した。TPP発足メンバー以外で加盟が認められるのは初めてで、EU離脱以来最大の貿易協定と期待されるが、経済的利益は小さいとの予測もある。

3月31日付『Yahooニュース』(BBC):「アジアとの貿易協定で0.08%成長予測」:

EU離脱から3年となる英国は、アジアと太平洋地域11カ国の貿易協定に参加する。

英国政府は、チーズ、車、チョコレート、機械、ウィスキー等の関税撤廃による輸出の伸びに期待する一方で、TTPへ加盟しても英国の経済成長は0.08%にとどまるとの予測を立てている。

同経済圏は世界で5億人の市場規模となるCPTTP(アジア太平洋地域経済連携協定)で、2018年に発足、現在11カ国、豪州、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、ベトナムが加盟している。...

全部読む

 

「ジェンダー平等実現は300年後」グテレス国連総長

国連のアントニオ・グテレス国連事務総長は6日、世界中で女性の権利が脅かされ、今のペースだとジェンダー平等の実現は300年先だと警鐘をならしている。

3月7日付『Yahooニュース』(AP通信):「国連総長:女性の権利が脅かされている」:

アントニオ・グテレス国連事務総長は6日、世界中で女性の権利が脅かされ、今のペースだとジェンダー平等の実現は300年先だと警鐘をならしている。

ジェンダー平等に取り組む国連の「女性の地位に関する委員会」の冒頭で演説し、数十年かけきづいた進歩が「家父長制度に傾くことで」崩壊しかかっていると述べている。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング
注目番組