ロシアがYou Tubeとインスタグラムに動画削除要請
ロシアの通信監視機関がYou Tubeやインスタグラムに対し、ロシア高官と財閥が “米ロのよからぬ関係“について話している動画の削除を求めており、削除しなければ検閲措置に踏み切ると迫っている。
2月14日付英国
『デイリーメール』は「You Tubeとインタグラム、オレグ・デリプスカと副首相が“ヨットで米国のよからぬ話をしている”動画を削除しなければロシアから締め出し措置に」との見出しで以下のように報道している。
ロシアはYou Tubeとインタグラムに対し、ドナルド・トランプの大統領選と関連があるオリガルヒ(新興財閥)がヨット上で米国の話をしているところを撮影された動画の削除を求めている。...
全部読む
2月14日付英国
『デイリーメール』は「You Tubeとインタグラム、オレグ・デリプスカと副首相が“ヨットで米国のよからぬ話をしている”動画を削除しなければロシアから締め出し措置に」との見出しで以下のように報道している。
ロシアはYou Tubeとインタグラムに対し、ドナルド・トランプの大統領選と関連があるオリガルヒ(新興財閥)がヨット上で米国の話をしているところを撮影された動画の削除を求めている。
2016年に億万長者のオレグ・デリプスカ所有のヨット上で、セルゲイ・プリコドコ副首相とデリプスカの様子を同伴女性(ナスタ・リブカ)が撮影したもので、腐敗と収賄の証拠としてアレクセイ・ナヴァルニー弁護士率いるロシア野党団が公開したもの。問題の動画では、2人が「米国との悪い関係」やオバマ政権時のユーラシア問題担当元国務次官補ビクトリア・ランド氏に言及したを話している様子が写されている。25分間の動画で、デリプスカは同伴女性リブカになぜロシアと米国の関係はこんなに悪いのかについて、「セルゲイ・プリコドコ副首相の友人ランド(元米国務省国務次官補)という名で若い時に一か月ロシアでホエール・ウオッチングをした後にロシアが嫌いになった女性のせいなんだよ」と説明している。
ロシア司法当局は当該複数の動画や写真(インスタグラム14投稿、ユーチューブ7動画)はデリプスカのプライバシーを侵害するものであるとの理由から、ソーシャルメディア上から削除すべきだとの判断を下している。
ナヴァルニー弁護士によると、グーグルから彼のYou Tubeチャンネルの動画の削除を要請、削除しなければブロックされると通達があり、一方、ロシアの連邦通信監視機関(Roskomnadzor)はYou Tubeとインタグラムに対し、火曜日までに削除しなければ検閲を行うと通達してきたという。水曜夕方の時点では、同伴女性リブカの投稿動画は削除されているが、ナヴァルニー弁護士の動画や写真は残っており、動画は500万回視聴されている。
You Tubeとインタグラムはこの決定を受けての反応は出していない。インターネットプロバイダーが特定のページをブロックするのは不可能なため、サイト全体がロシアではブラックリストになっていると見られている。
ナヴァルニー弁護士はトランプ陣営の元対策本部長ポール・マナフォート氏をはじめとした米国とのつながりを疑っているとしているが、デリプスカの報道官は、これを全面的に否定している。
同日付米国『ハフポスト』は「ロシアが政府高官とオリガルヒの動画でYou Tubeとインスタグラムを脅迫」との見出しで以下のように報道している。
ロシアがヨットでの政府高官とオリガルヒ(新興財閥)を撮影した動画の削除をYou Tube とインスタグラムに要請しており、両社は対応に困惑している。
ロシアの財閥オレグ・デリプスカのプーチン大統領と元トランプ選対本部長ポール・マナフォートとの関係を示す動画をナバルニー氏が公表。ナバルニー氏はロシアの重要人物の汚職を暴き有名になった人物で、ロシア政府は来月の大統領選挙への出馬を禁止している。
2016年ヨット上で撮影された動画は、女優でモデルの同伴女性ナスタ・リブカが撮影し投稿したもの。インスタグラムはロシアの脅迫にノーコメントとし、You Tubeはまだ対応を決めかねているとし、コメントを控えた。
デリプスカのマナフォートとのつながりは両者が1000万ドルの契約を交わした2015年に遡り、その後関係は悪化、デリプスカはマナフォートらを今年訴追している。
閉じる
オバマ氏がトランプ大統領に宛てた手紙
オバマ前大統領が任期の最終日にトランプ大統領に残した手紙が米メディアにより公表された。米国の大統領は伝統的に大統領執務室に次期大統領へあてた手紙を残しておく慣習があるという。その手紙の内容を紹介する。
9月4日付
『ヤフーニューズ』は「“幸運を祈る”大統領執務室のオバマからトランプへの手紙」との見出しで以下のように報道している。
「1月ホワイトハウスを去るオバマ前大統領はトランプ次期大統領へ直筆の手紙を宛てた。日曜「CNN」が入手し公表された275字から成る手紙には次の様に綴られている。(以下概要)
「素晴らしい出馬で数百万の人々があなたに希望を託した。政党に関わらず、貴方の任期中に繁栄と国家安全への希望は膨らむことだろう。...
全部読む
9月4日付
『ヤフーニューズ』は「“幸運を祈る”大統領執務室のオバマからトランプへの手紙」との見出しで以下のように報道している。
「1月ホワイトハウスを去るオバマ前大統領はトランプ次期大統領へ直筆の手紙を宛てた。日曜「CNN」が入手し公表された275字から成る手紙には次の様に綴られている。(以下概要)
「素晴らしい出馬で数百万の人々があなたに希望を託した。政党に関わらず、貴方の任期中に繁栄と国家安全への希望は膨らむことだろう。ここは成功への青写真などないユニークな職場だから、私のアドバイスなど役に立つか分からないが、私の8年間の反省点をいくつか紹介したい。
第一に、我々は共に強運に恵まれている、誰もがそうではない。勤勉なる国民と子供たちに成功のはしごを掛けられるかは我々の努力次第だ。
第二には、世界の中で米国のリーダーシップは欠かせない。冷戦終結後の国際秩序を保つことや米国民の福祉や国家安全は我々の行動にかかっている。
第三に、我々はこのオフィスに暫定的に就いているということ。その点で我々自身が権力から離れた視点から、民主制度の番人になれる。
最後に、大統領執務で多忙な中でも、友人や家族との時間を持ちなさい。彼らとの時間が困難を乗り越える助けとなるだろう。」
このようにバトンを渡す伝統は以前から存在し、1993年にはジョージH.W.ブッシュ大統領がビル・クリントン大統領へ成功を祈る手紙を残した。クリントン大統領は次のG.W.ブッシュ大統領へ、ブッシュ氏は2009年オバマ氏へ心のこもった手紙をに残したという。
就任の日手紙を見つけたトランプ氏は「手紙を大切にします」と述べて、メディアには公表しないと表明していたが、ホワイトハウスの訪問者には手紙を頻繁に見せており、今回「CNN」がコピーを手にした人からこれを入手したという。」
9月3日付米国『ハフポスト』は「就任最後の日バラク・オバマがドナルド・トランプに残した手紙を読んでください」との見出しで次の様に報道している。
「オバマ大統領の就任最後の日、執務机の引き出しの中に“BO”(バラク・オバマより)とサインされたトランプ次期大統領あての手紙を残していた。トランプ氏は就任式の際、幹部に“素晴らしい手紙”を大切にすると約束していたという。」
閉じる
その他の最新記事