人気ゲーム「フォートナイト」世界大会が終了。初代世界王者は16歳。(2019/07/29)
2017年の発売以来アメリカやヨーロッパで圧倒的な人気を誇り、世界で2億人以上が登録している「フォートナイト」オンラインゲーム。米ニューヨークで26日からの3日間、予選を突破したファイナル出場者100人が競い合う「フォートナイト」世界大会が初めて開催され、16歳の初代世界チャンピオンが誕生した。賞金300万ドル(約3億3000万円)を受け取った。
『ハフィントンポスト』の報道によると、フォートナイトは、小さな島で100人のプレイヤーが戦い、最後まで勝ち残った1人(または1組)だけが優勝するというバトルロイヤル・ゲーム。今回の世界大会では1人で戦う「ソロ」、2人でチームを組む「デュオ」の2部門で戦いが行われた。
島には武器や、防御又は攻撃用建築資材を見つけていくことができる。今回優勝したゲーム名「Bugha」ことカイル・ギアーズドーフ(Kyle Giersdorf)さんは、16歳ながら、配置感覚、建築手腕、接近戦での実力など、最も完全な武具一式を持ちあわせ、どのような場面でも落ち着いた対応を見せた。...
全部読む
『ハフィントンポスト』の報道によると、フォートナイトは、小さな島で100人のプレイヤーが戦い、最後まで勝ち残った1人(または1組)だけが優勝するというバトルロイヤル・ゲーム。今回の世界大会では1人で戦う「ソロ」、2人でチームを組む「デュオ」の2部門で戦いが行われた。
島には武器や、防御又は攻撃用建築資材を見つけていくことができる。今回優勝したゲーム名「Bugha」ことカイル・ギアーズドーフ(Kyle Giersdorf)さんは、16歳ながら、配置感覚、建築手腕、接近戦での実力など、最も完全な武具一式を持ちあわせ、どのような場面でも落ち着いた対応を見せた。
『ルモンド』の報道によると、前日にはデュオ部門で同じく16歳の少年二人が優勝し、それぞれ賞金150万ドル(約1億6000万円)を獲得した。
2018年の秋から世界各地で予選が行われた今回の世界大会。ゲームを開発したエピックゲームズ社は予選と決勝戦あわせて、計1億ドル(約100憶円)分を賞金として放出した。
最大3億ドル(約300憶円)の売り上げを上げていた月もあった2018年にブレークしたフォートナイトは今年に入り売り上げも落ち着いてきていた。それでも年初に、2億5000万人のプレイヤーを突破している。
フォートナイトは、ビデオゲーム業界に変革をもたらしたと言われている。
『ルモンド』4月6日付けの記事によると、2億5千万人のプレイヤー登録がされているフォートナイト。これはツイッターのアカウント数3憶1千万並みの登録となりつつある。エピックゲームズ社長のティム・スウィーニーは、「もはや単なるゲームではない」とコメントしている。
フォートナイトは「放課後遊び」の一つとなり、社会現象にもなっているという。最大で約250万人の人々が放課後または仕事の後に集まる「第3の場所」となっている。
全てのプラットフォームで、無料ダウンロードで遊ぶことができるため、そのネットワークの規模が今までに類のないものとなっている。
7月28日付け『ルモンド』の記事で、市場調査会社「 Newzoo」のアナリスト、ジェレミー・ジャクソン氏は、無料でダウンロードした後、ゲーム内で有料アイテムなどを購入していく「フリーミアム」モデルが「ビデオゲームの主流ビジネスモデルとなった」とコメントしている。
しかし、『BBC』によると、先月、ゲーム開発者であるエピックゲームズ社は、プレイヤーの年齢をきちんと確認していたか、また長期間のゲームプレイの後にプレイヤーに休憩をきちんと促していたかどうかについて、英国会議員から事情聴取を受けていた。ゲーム依存症を生み出しているなど、不安の声も出ている。
閉じる
米国とカナダの貿易摩擦(2017/04/26)
トランプ米大統領の米国第一主義に押され、隣国カナダとの貿易関係がこじれ始めている。就任100日を前にトランプ大統領は米国農家を支援するため農務省に特別部会を設置する大統領令に署名した。26番目となる大統領令は農務長官にパーデュー氏が就任した数時間後のことだった。カナダが乳製品原料の輸入に関税をかけたことで、米国ウィスコンシン州などの農業州の酪農品が売れずに打撃を受けているという。一方米国は、カナダ産木材の輸入に最大24%の関税を適用する事を発表。ロス商務省長官は、「良き隣人がルールに従うとは限らない。カナダとの材木や乳製品をめぐる貿易摩擦は北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉が必要なことの表れである」等と述べ、カナダと米国の貿易交渉が激しさを増すと見られる。
カナダ政府は、カナダへの米国産乳製品の輸入が大幅に上回っており米国に有利な点、またカナダ産木材の輸入に関税を適用すれば建築材の高騰で米国消費者への打撃が大きい点などを挙げ米国の強硬姿勢に対応する構えでいる。
4月25日付米国
『USAトゥデイ』は「カナダに強硬姿勢:トランプが地方おこしの大統領令に署名」との見出しで以下のように報道している。
「トランプ大統領は、地方農家の競争力強化のための大統領令に署名した。ホワイトハウスでの署名の際、農業関係者に、「米国の国境州は畜産品が売れず困っており、これ以上我慢ならない。」と述べた。
この大統領令もトランプのこれまでの慣例どうり、特別委員会を設置し、180日以内の報告書提出を促し規制緩和を促すもので、農務長官のサニー・パデュー氏を特別委員会の委員長に指名した。...
全部読む
4月25日付米国
『USAトゥデイ』は「カナダに強硬姿勢:トランプが地方おこしの大統領令に署名」との見出しで以下のように報道している。
「トランプ大統領は、地方農家の競争力強化のための大統領令に署名した。ホワイトハウスでの署名の際、農業関係者に、「米国の国境州は畜産品が売れず困っており、これ以上我慢ならない。」と述べた。
この大統領令もトランプのこれまでの慣例どうり、特別委員会を設置し、180日以内の報告書提出を促し規制緩和を促すもので、農務長官のサニー・パデュー氏を特別委員会の委員長に指名した。
商務省がカナダ輸入材木に最大24%の懲罰的関税を発表したタイミングと重なったこの大統領令。カナダが米国にひどい仕打ちをしてきたのを理解していない。皆カナダは素晴らしく礼儀正しいと勘違いしている。私はカナダが好きだが、ずっと米国の政治家はカナダに出し抜かれてきた。米国農家は政府の支援を受ける権利がある。」と農業関係者に述べている。
今回の大統領令は26番目で、就任100日目も迎える今週は他にも保護地区、退役軍人、エネルギー関連の大統領令が予定されている。」
4月24日付米国
『デイリーコーラー』は「トランプが農業問題に対処する新たな大統領令」との見出しで以下のように報道している。
「農業特別委員会設置の大統領令は、指名から3ヶ月を経て上院で圧倒的多数で承認されたパデュー農務長官就任の数時間後に署名された。
この大統領令により、オバマ政権時代2011年に設置されたの「農村評議会」は閉会となる。トランプ政権によると、「これ(評議会)は高尚な目的をもっていたが非正規で米国農村の経済成長に特化するものでなかった」という。対してトランプのタスクフォースは農務省外の機関への提案を行うもので、環境保護庁などの機関の規制に悩まされている米国農家を支援するものだという。オバマ政権はブロードバンド普及などの農村のインフラ整備をしたが、トランプ政権は経済支援で最も効果的な農業そのものに焦点をあて雇用創出を促す策をとるのだという。
NAFTAを撤退するというトランプの貿易政策を不安視する農業団体もあるが、月曜トランプ大統領はカナダの木材に20%の関税を課すと発表した。同氏は カナダの「不公平」な貿易に苦言を示してきたが、特にカナダ政府が限外ろ過乳(チーズなどの加工乳生産を効率化する)の国内生産者を保護する関税を課したことで米国農家の生産が落ちていることへの不満をあらわにしている。」
4月25日付カナダ
『ハフィントンポスト・カナダ』は「米加貿易交渉劇が泥沼化する中、NAFTA交渉に言及」との見出しで以下のように報道している。
「トランプ米大統領は近日NAFTA交渉に関しカナダへの不平を並べている。当初より拡大した乳製品や木材、医薬品特許までもが交渉対象となるだろう。
ロス米商務相は、複数メディアに対し「木材や乳製品での貿易摩擦はNAFTAが機能していないことの表れだ」と述べた。何故隣国カナダをやり玉に挙げるのか聞かれロス氏は、「普段は良い隣人だが、彼らがルールに従っているとは必ずしも言えない」と述べた。
カナダ政府は、米国との交渉で以下の点で反論しようと試みている。「乳製品」に関しては、米国に俄然有利なシステムとなっており、米国からの(カナダへの)輸入が年間5.5億ドル。一方輸出は1.1億ドルのみ。
またカナダ産木材の輸入に関税をかければ、米国消費者への打撃が大きく、木材価格の高騰により平均的な家の建築費が3600ドルも上昇するという。」
閉じる
その他の最新記事