300人以上の中学生拉致、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が犯行声明(2020/12/17)
イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」がナイジェリアで中学校を襲撃し、数百人の生徒を連れ去ったとされている。「ボコ・ハラム」指導者のものだとする音声が、ナイジェリアのウェブサイトに送りつけられ、子供たちが「非イスラム的な習慣」のために罰せられていると犯行声明を発表した。
アフリカの
『メディアコンゴ』 や仏
『レクスプレス』 によると、6年前にナイジェリアで数百人の女子生徒を誘拐したイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」は、11日夜に起きたナイジェリア北西部カツィナ州での中学生333人の誘拐事件に関与したと主張している。
11日の夜、オートバイに乗った100人以上の武装した男たちが、カンカラの町にある公立中学校の寮を襲撃した。何百人もの生徒が隠れようと茂みに逃げ込んだが、一部は捕まり、いくつかのグループに分けられて連れ去られた。...
全部読む
アフリカの
『メディアコンゴ』 や仏
『レクスプレス』 によると、6年前にナイジェリアで数百人の女子生徒を誘拐したイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」は、11日夜に起きたナイジェリア北西部カツィナ州での中学生333人の誘拐事件に関与したと主張している。
11日の夜、オートバイに乗った100人以上の武装した男たちが、カンカラの町にある公立中学校の寮を襲撃した。何百人もの生徒が隠れようと茂みに逃げ込んだが、一部は捕まり、いくつかのグループに分けられて連れ去られた。
今回の事件はナイジェリア北西部のカツィナ州カンカラで発生しており、通常はチャド湖周辺のボコ・ハラムの活動領域である北東部から数百キロ離れている。そのため、当初はイデオロギーや宗教的動機のものではなく、身代金目当ての地元の盗賊団によるものと考えられていた。ナイジェリアのこの地域では、身代金目当ての誘拐が日常的に行われており、武装グループが家畜や村を盗み地元の人々を恐怖に陥れている。
ナイジェリアの首都アブジャに拠点を置くシンクタンク、Centre for Democracy and Development (CDD-West Africa)のIdayat Hassan氏は、「我々はここ数ヶ月でボコ・ハラムの指導者アブバカル・シェカウに忠誠を誓ういくつかの盗賊グループを確認してきた」と指摘している。
トニー・ブレア研究所のサハラ以南アフリカ担当アナリストであるBulama Bukarti氏は、「シェカウは、戦闘員を送るくとなく北西部に勢力を伸ばすために、地元の盗賊とつながりを築いてきた」と説明している。
英『ザ・ガーディアン』 によると、今回の誘拐事件にボコ・ハラムが直接関与しているかどうかは疑問視されているという。シェカウ氏の犯行声明は詳細を欠いており、カツィナ州の当局者はすでに、目撃者らによって犯人とされる盗賊グループから、身代金の要求を受けているためだ。
この地域でテロ対策に取り組んでいる西側の関係者によると、盗賊が金や武器などの見返りとして、誘拐された少年たちの一部または全部を過激派に譲渡した可能性があるという。武装した犯罪者、人身売買業者、イスラム過激派はサヘル地域全体で、互いに密接な関係を持っていることは周知の事実なっている。そして、ナイジェリア北西部からニジェールに広がる森林に近い町が、最も攻撃を受けやすい地域となっている。アムネスティ・インターナショナルによると、今年1月から6月の間にナイジェリアで1,126人が盗賊に殺されている。
閉じる
ロックダウン中のフランス、小売店連盟がネット上のブラックフライデー開催禁止を求める(2020/11/09)
フランスでは、ブラックフライデーのオンライン広告は何年も前から小売店からの非難を受けてきた。しかし今年は、新型コロナウイルスのためにフランス全土でロックダウン措置が取られているため、オンラインのみの特別セール期間に対する危機感を持つ複数の小売店連盟が、ブラックフライデー自体の自粛を求めている。
『ル パリジャン』 や
『レクスプレス』 によると、パリ市内の4つの小売店及びショッピングセンターの連盟が政府に対し、「ブラックフライデー」の開催を禁止するよう求めた。オンライン販売を「基本的なアイテムのみ」に制限し、ロックダウン中に20万ものオフライン店舗が閉店しなければならない不平等な競争を制限するよう求めている。
また、4つの連盟は、営業禁止措置は、コロナ禍で既に存在するオフラインストアとオンラインストアの間の商売上の不平等を増大させるものであり、オフラインビジネスの危機を高め、オンラインビジネスの独占的な利益につながっていると、「ジュルナル・デュ・ディマンシュ」コラムで批判した。...
全部読む
『ル パリジャン』 や
『レクスプレス』 によると、パリ市内の4つの小売店及びショッピングセンターの連盟が政府に対し、「ブラックフライデー」の開催を禁止するよう求めた。オンライン販売を「基本的なアイテムのみ」に制限し、ロックダウン中に20万ものオフライン店舗が閉店しなければならない不平等な競争を制限するよう求めている。
また、4つの連盟は、営業禁止措置は、コロナ禍で既に存在するオフラインストアとオンラインストアの間の商売上の不平等を増大させるものであり、オフラインビジネスの危機を高め、オンラインビジネスの独占的な利益につながっていると、「ジュルナル・デュ・ディマンシュ」コラムで批判した。
4つの連盟らは、非食品やDIYストアが閉店していく中で、アマゾンやアリババなどのプラットフォームが享受している優遇主義を糾弾することに初めて同意したという。大手ECサイトが、通常であればオフラインで購入する顧客たちを引き付けるために、広告を増やしているため、11月末のブラックフライデーの商戦期間やクリスマスプレゼントの準備期間が閉店中の店舗にとって大きな痛手となることを警戒している。
そのため連盟は直ちに2020年のブラックフライデー開催禁止を発表することを要求すると同時に11月12日から「生活必需品」以外の店舗も再開できるように求めている。また、特に課税と土地利用計画の観点から、オフラインとオンライン事業の間の「構造的不平等」を解消するために、新しい倉庫の開発計画を全て一時的に停止させることも求めている。
ル・メール経済相はこうした要求に対し、地元の小さな店のデジタル化を促進するために、政府は専用のサイトにデジタル化のための既存の解決方法をリスト化することを計画しているとコメントした。また、ロックダウン措置により閉店を余儀なくされているお店で、まだデジタル化されていない場合は、500ユーロ(約6万円)の援助を支給すること、さらには「その町のすべての店を集めたオンラインビジネスのプラットフォームを開発したい自治体」に対し、財政援助を提供することを計画していると発表した。
閉じる
その他の最新記事