イスラエルのメディア
『エルサレムポスト』によると、ナフタリ・ベネット首相が率いた11日の仮想訓練には数十人の政府高官が参加し、パンデミックの次の波に対する国の準備状況を確認したという。
「オメガ演習」と呼ばれたこの仮想訓練を始めるにあたり、ベネット首相は、「イスラエルだけでなく、世界レベルでも前例のないイベントを開始する。イスラエルだけでなく、世界レベルで、まだ存在していない新しいタイプのウイルスに備えるための演習を行う」と述べた。...
全部読む
イスラエルのメディア
『エルサレムポスト』によると、ナフタリ・ベネット首相が率いた11日の仮想訓練には数十人の政府高官が参加し、パンデミックの次の波に対する国の準備状況を確認したという。
「オメガ演習」と呼ばれたこの仮想訓練を始めるにあたり、ベネット首相は、「イスラエルだけでなく、世界レベルでも前例のないイベントを開始する。イスラエルだけでなく、世界レベルで、まだ存在していない新しいタイプのウイルスに備えるための演習を行う」と述べた。
英『ガーディアン』によると、イスラエルの民間防衛大臣が主管した今回の訓練は、エルサレムにある国家危機管理センターで実施された。訓練中は、以下の分野での準備状況が確認された。
・集会や移動の制限、検疫政策、ロックダウン、外出禁止令、観光の制限。
・新たな危険な病原体の開発、ワクチンテスト、疫学調査、病院の収容力、大量検査やワクチン接種プログラムの実施時の監視と警告。
・地方や地域のロックダウンや外出禁止令、その他の制限の合法性。
・住民への経済的支援。
・検疫、外出禁止、夜間外出禁止を実施するための公安。
・流行地の学校の閉鎖、学級編制の少人数化、オンライン学習。
・ベングリオン空港を含む国境での出入国政策。
・国民への情報提供と「インターネット上の発言」への対応。
『エルサレムポスト』によると、ベネット首相は、「最も脅威なのは、現在の状況ではなく、まだ分かっていないことだ。デルタ株が突然、激しくふってきたように、別の、より致命的で感染力の強い、ワクチン耐性のある変異種が登場する可能性がある」。今回の演習は、そのようなシナリオに備えるための積極的な試みであると述べている。
演習には、各省庁や業界を超えた高官や代表者が参加した。首相官邸の報道官によると、仮想訓練の結果は直ちに評価され、来週以降も継続して行われ、イスラエルにおけるパンデミック対策の次のステップが決定されるという。
米誌『USニューズ&ワールド・レポート』によると、イスラエルは来週、各国の首脳に訓練の結果を説明する予定で、連絡を取り合っている相手として英国のボリス・ジョンソン首相を挙げている。
ベネット首相によると、今回の訓練では、12月の連休中に始まる10週間の危機が想定され、その具体的なシナリオについては事前に知らされていなかったという。このシナリオでは、「オメガ」という架空のウイルスが、ワクチン耐性を持ち、新型コロナウイルスで重症化しない子供たちにも感染し、大規模な入院や学校閉鎖を引き起こすことが想定された。
ベネット首相はロイター通信に対し「私が学んだことは、前の戦争ではなく次の戦争、前のパンデミックではなく次のパンデミックに備えれば、より良い準備ができるということ。」、主な教訓は、「素早く、強力に動けということ」だと語っている。
閉じる
『タイムズ・オブ・イスラエル』によると、このレーダーシステムの配備は、イランのドローンや巡航ミサイルの拡散を受けて、イスラエル空軍が特に北部の防空力を向上させるために行っている取り組みの一環として、近日中に実施される予定だという。
国防省によると、「スカイ・ドュー」と名付けられたこの探知システムは、高高度に配備され、飛来する長距離ミサイル、巡航ミサイル、ドローンを探知することを目的としている。...
全部読む
『タイムズ・オブ・イスラエル』によると、このレーダーシステムの配備は、イランのドローンや巡航ミサイルの拡散を受けて、イスラエル空軍が特に北部の防空力を向上させるために行っている取り組みの一環として、近日中に実施される予定だという。
国防省によると、「スカイ・ドュー」と名付けられたこの探知システムは、高高度に配備され、飛来する長距離ミサイル、巡航ミサイル、ドローンを探知することを目的としている。イスラエルでは、飛来する脅威を検知するために、すでに多数のレーダーシステムを保有しているが、この新型の気球は、センサーを高空に設置することで、既存の能力を補完し、向上させることが期待されている。
このシステムを開発したイスラエル航空宇宙産業社のCEOであるボアズ・レビー氏は、「高空センサーシステムは、脅威を早期かつ正確に検知するために、技術的にも運用的にも大きなアドバンテージとなる。この技術は、空中監視画像の信頼性を高め、さまざまなターゲットに対する効率性を向上させる」 と説明している。
イスラエル軍は、今後数年のうちに、イランが製造・設計した無人機や巡航ミサイルが中東に氾濫し、この地域のテログループがこれまで保有していた単純なロケット弾よりも大きな脅威となって、この優位性が試されるのではないかと懸念しているという。こうした脅威を踏まえ、イスラエル軍は今後2年以内にイスラエル北部の空域を完全かつ恒常的に防衛カバーすることを目指し、最終的にはイスラエル全土に拡大する計画だという。
『エルサレムポスト』によると、イスラエルの防空システムには、短距離ロケットやドローンを撃ち落とすために設計された「アイアンドーム」、大気圏外の弾道ミサイルを迎撃する「アローシステム」、40kmから300kmの範囲で発射される戦術弾道ミサイル、中・長距離ロケット、巡航ミサイルを迎撃するために設計された「ダビデスリング・ミサイル防衛システム」がある。また、イスラエルは北部に地対空ミサイルシステムのパトリオット・ミサイルを配備しており、シリアからイスラエル領空に侵入してきたドローンを迎撃している。5月のガザ紛争では、イスラエル空軍が北部の都市ベトシェアン付近でイスラエル領空に侵入したイラン製のドローンを撃墜した。
イスラエル空軍司令官の Amikam Norkin少将は、「イスラエル空軍は、イスラエル国家とその主権を守るための防御システムと攻撃システムの両方を備えている。高空センサーシステムは、さまざまな脅威から国の境界を守る能力を強化する重要な要素となり、より正確で幅広い航空監視画像を構築することが可能になる。」と述べている。
閉じる