米国の6月の求人件数、過去最高に(2017/08/09)
米国の労働省は8日、6月の求人労働移動調査(JOLTS)の結果を発表したが、これによると求人件数は前月比で46万1千件増加し、季節調整後で620万件と2000年の12月に統計を取り始めて以来最高を記録した。緩やかなインフレ基調で、消費支出に関する懸念もあるが、連邦準備理事会(FRB)は金融引き締め政策を継続していくものと思われる。
求人数の増加は2015年7月以来最大で、広範囲の業種にわたる。専門的職業やビジネス・サービス業界では179,000件、ヘルスケアと社会扶助の部門では125,000件、建設業界は62,000件、それぞれ増加した。地域的には6月は中西部と西部地域に集中した。また求人率も0.2%ポイント上昇して4.0%を記録し、1年ぶりの高い水準となった。労働市場の底堅さが示されたことになり、8日の外為市場ではドルが大幅に上昇している。...
全部読む
求人数の増加は2015年7月以来最大で、広範囲の業種にわたる。専門的職業やビジネス・サービス業界では179,000件、ヘルスケアと社会扶助の部門では125,000件、建設業界は62,000件、それぞれ増加した。地域的には6月は中西部と西部地域に集中した。また求人率も0.2%ポイント上昇して4.0%を記録し、1年ぶりの高い水準となった。労働市場の底堅さが示されたことになり、8日の外為市場ではドルが大幅に上昇している。
しかしながら、これに対する採用件数は540万件で、採用率は3.7%となり、企業が適任と考える人材の確保に苦労している実態が窺える。求人数と採用数の間のギャップはスキルのミスマッチを示し、ニューヨークのMUFGのチーフエコノミストであるクリス・ラプキー氏は、企業にとって即戦力として雇用すべき人材も、教育訓練をして育てていく人材も足りないと指摘している。その状況は、同じく8日に発表された全国独立企業連盟(NFIB)の報告書とも合致する。同調査では7月は、この16年で求人件数が一番多かったとしており、小規模企業は欠員の主な理由として、求職者にスキルが欠如していることを挙げた。他の不適格の理由は、不当に高額な賃金への期待、態度、外見、薬物常用等であった。
こうした労働市場の逼迫は、一方で賃金上昇をもたらすと期待されている。これまで年間の賃金上昇率は2.5%以上には上がらず、インフレ率はFRBの目標である2%以下に抑えられてきた。「労働市場が引き続き堅調さを示し、賃金の上昇圧力になることを期待する。」とニューヨークのJPモルガンのエコノミスト、ダニエル・シルバー氏は語った。
他のJOLTSの指標は様々な結果だった。約310万の米国人が6月に自主的に退職しているが、5月の320万から減少し、FRBが労働市場の信頼度の指標と見ている離職率は、5月の2.2%から2.1%に下がっている。レイオフ件数は、6月に28,000件増えて170万件となり、その結果レイオフ率は0.1%ポイント上昇し、1.2%となった。サンフランシスコの求職サイト、インディード社のチーフエコノミストであるジェド・コルコ氏は「レイオフ率は歴史的に低い。しかし最近の上昇は注目に値する。」と述べた。
閉じる
独大手自動車部品メーカー・コンチネンタル社、完全なコネクテッドカー目指す(2017/06/20)
コンチネンタル社は、独大手自動車タイヤ・部品メーカーであり、レーダーやカメラなど自動運転に欠かせない製品に強いハイテク企業でもある。コンチネンタル社の強みは、単品でなく、複数のセンサーや電子制御機器を組み合わせたシステム単位で提案できることである。
すでに、コンチネンタル社は、3千万台以上のコネクティビティ製品を出荷しており、現在LTE回線をベースとした製品を展開している。また、2026年までに、さらに4千万ユニットを出荷することを予定している。
コンチネンタル社は、完全なコネクテッドカーの実現に向けて、セキュリティーやオープンソースソフトウェアをベースにしたフレキシブルなソフトウェア開発キットといったソリューションを提供している。...
全部読む
すでに、コンチネンタル社は、3千万台以上のコネクティビティ製品を出荷しており、現在LTE回線をベースとした製品を展開している。また、2026年までに、さらに4千万ユニットを出荷することを予定している。
コンチネンタル社は、完全なコネクテッドカーの実現に向けて、セキュリティーやオープンソースソフトウェアをベースにしたフレキシブルなソフトウェア開発キットといったソリューションを提供している。また、それだけでなく、OTA(無線ネットワークを利用したデータの受信・同期など)による複数のECU(エンジン・コントロール・ユニット)の同時更新、V2X(車車間通信および路車間通信)、5Gおよび衛星通信回線の採用も検討している。
コンチネンタル社は、OTAにおいて、インマルサット(通信衛星による移動体通信を提供する企業)のグローバルサテライトネットワークを活用するため、他社と共同で開発を進めており、2021年にも衛星通信によるOTAに対応した量産車の販売を予定している。
衛星通信回線は、グローバルに通信エリアをカバーできるため、国や地域ごとに複数の通信事業者と連携したり、認証を取得したりすることなく、世界中でOTAを実現することができる。また、衛星通信回線は、コネクテッドカー向けに十分な通信速度があり、LTE回線と併用することで、コネクテッドカーのデータ通信を分散させ、通信の負荷を減らすことができる。
さらに、衛星通信回線は、郊外や山間部などLTE回線やWi-Fiが不安定な場合に、安定したコネクティビティを維持できるといったメリットがある。
一方、V2Xは、車両同士、車両とインフラや歩行者がダイレクトに通信することを可能にする。加えて、5Gは、 一度に大量のデータのやりとりを可能にし、あらゆる情報と車との一体化を実現する。
閉じる
その他の最新記事