JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年04月01日(土)
最新TV速報
【Globali】
 

ロシア当局によってインターネット投稿を重罪とされたロシア人女子学生、リトアニアに逃れてロシア批判の急先鋒に転身【米メディア】

ロシア当局は、ウクライナ軍事侵攻を正当化するため、疑問や批判に言及した人たちを徹底的に取り締まってきている。そしてこの程、他の学生と同様、戦争批判をインターネットに投稿したロシア人女子学生が、西側メディアで報じられてしまったためか、当局から目を付けられて重罪で投獄される恐れが出てきた。そこで彼女は、故郷ロシアを捨てる重い決意を持ってリトアニア(バルト海東岸、1991年旧ソ連より独立)に逃れ、先頭に立ってロシア批判の活動を展開する決心をしている。

3月29日付『CNNニュース』は、ロシア人女子学生が、他の学生と同程度の戦争批判を投稿しただけで、ロシア当局からスケープゴートにされて重罪を科せられる恐れが出たため、リトアニアに逃れてロシア批判の急先鋒に転身することになった経緯について報じている。

ロシアでは、昨年2月下旬のウクライナ軍事侵攻以来、政府政策の正当性を貫く一環で、戦争批判等を叫ぶ人たちを徹底的に取り締まることとし、最長15年の禁固刑を科すとする新刑法が制定されている。...

全部読む

 

ロシア、日本海で巡航ミサイル発射

ロシアが28日、極東ウラジオストク沖の日本海で超音速ミサイルの発射訓練を実施した。ウクライナ侵攻後、こうした日本海での軍事行動が目立っている。

3月28日付米『ワシントン・ポスト』(AP通信):「ロシア、日本海で対艦ミサイル演習と発表」:

ロシア国防省は28日、ミサイル艇2隻から、100キロ先の仮想標的へのミサイル攻撃演習を行ったと発表。「モスキート」巡航ミサイルは標的に命中したとしている。

NATO(北大西洋条約機構)が「モスキート」と呼ぶミサイルは、SS-N-22(ロシアの対艦ミサイルに付けられた米国防総省報告番号)でNATOコードネームは「Sunburn」(日焼け)。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング
注目番組