9月26日付米
『USAトゥデイ』(
『AP通信』記事引用):「フィリピンのドゥテルテ氏、中ロ連携強化を決意」
「●フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は9月26日、従来からの米国との関係を後退させ、今後は新たに、米国の対極にある中ロ両国との長期的連携を模索するという、言わば“ルビコン川を渡る(シーザーが禁を犯してローマ進軍した故事)”決断をしたと表明。
●同大統領は、近々訪中して習近平(シー・チンピン)主席と会談予定で、その後日ロを訪問すると発言。...
全部読む
9月26日付米
『USAトゥデイ』(
『AP通信』記事引用):「フィリピンのドゥテルテ氏、中ロ連携強化を決意」
「●フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は9月26日、従来からの米国との関係を後退させ、今後は新たに、米国の対極にある中ロ両国との長期的連携を模索するという、言わば“ルビコン川を渡る(シーザーが禁を犯してローマ進軍した故事)”決断をしたと表明。
●同大統領は、近々訪中して習近平(シー・チンピン)主席と会談予定で、その後日ロを訪問すると発言。
●同大統領が、正規の司法手続きを経ずして、多くの麻薬容疑者を殺害していることに対して、米、欧州連合(EU)、国連及び豪州が批判しているが、ドゥテルテ氏は、彼らは“偽善者”だと一蹴。」
同日付米
『ロイター通信米国版』:「フィリピンのドゥテルテ氏、中ロとの“開かれた同盟関係”を要望」
「●ドゥテルテ大統領は、かつての宗主国だった米国との関係を見直し、それとは別の大国である中ロとの関係強化を進めていくと発言。
●米国の格付会社スタンダード&プアーズが先週、ドゥテルテ政権になってからのフィリピンの経済状況に懸念を表明したが、同大統領は、これまでの投資家が逃げようと、これから新しい投資家を呼び込むので全く問題ないと豪語。
●米国務省のマーク・トナー報道官は、フィリピン政府から正式には何も話はなく、米国としては今後もフィリピンとは良く連携していくとコメント。」
同日付英
『インターナショナル・ビジネス・タイムズ』オンラインニュース:「フィリピンのドゥテルテ大統領、米国のライバルである中ロとの同盟を希望と表明」
「●ドゥテルテ大統領は、米国との関係を絶つ訳ではないが、新たに中ロとの関係を築きたいと発言。
●なお同大統領は、米国との軍事同盟関係について見直す考えを表明しているが、10月前半、米・フィリピンの合同軍事演習は実施見込み。」
同日付ロシア
『RT(ロシア・トゥデイ)』テレビニュース:「ドゥテルテ氏、米国との関係で“ルビコン川を渡る”決意をし、中ロとの同盟を希望」
「●ドゥテルテ大統領はこれまで、フィリピン駐留の米軍の撤収や、武器の輸入を米国だけに頼らず中ロからも調達、更には、緊張を高めることになる米軍との共同監視航行には参加しないなどと発言。
●そして今回の中ロとの同盟関係構築希望とのコメントは、これまで何年も継続されてきた、米・フィリピン合同軍事演習が行われる直前になされたもの。
●一方、米・フィリピン国防関係者は異口同音に、同大統領の発言は両国間軍事協力関係を損なわないと発言。」
9月27日付フィリピン
『テンポ』オンラインニュース:「ドゥテルテ氏、中ロとの関係を強化と表明」
「●ドゥテルテ大統領は、習主席及びドミトリー・メドベーチェフ首相それぞれと既に話をしており、いずれからも10月での中ロ訪問を歓迎すると言われているとコメント。
●同大統領は、中ロ両国からの投資を呼びかけたいとも表明。
●なお同大統領はまた、米国が南シナ海で中国と衝突することになっても、フィリピンは関わりたくないとも発言。」
同日付中国
『上海日報』:「ドゥテルテ氏、米国の“ライバル”との関係模索」
「●ドゥテルテ大統領の米国批判発言は日常茶飯事になっているが、その中でも9月26日の中ロ同盟関係構築希望発言は大注目。
●しかし、フィリピンを取り巻く環境は芳しくなく、ドゥテルテ氏の反米発言や、麻薬撲滅戦争に嫌気して、9月26日のフィリピン・ペソは2009年以来の安値を更新し、また、海外投資家が6週間連続してフィリピン株式売却。」
閉じる