【クッキングお徳情報】
プッチンプリン販売再開「夢に見るほど待っていた」
2024年8月14日放送/フジテレビ「めざましテレビ」より
江崎グリコはきのう、プッチンプリンについて「販売を再開する」と公式Xで明らかにした。江崎グリコは全国の物流センターでシステム障害が発生した影響で、4月からプッチンプリンやカフェオーレなどほぼすべての冷蔵商品の出荷を停止していた。 SNS上には「夢に見るほど待っていた」「見つけ次第買って食べたい」など喜びの声が。67g×3個入りのプッチンプリンと植物生まれのプッチンプリンについては、今回の販売再開の対象商品ではないとしている。 規格外野菜を使ったジュース専門店
2024年8月9日放送/テレビ朝日「グッド!モーニング」より
モスバーガーが運営するジュース専門店「Stand by Mos」(東京・豊島区)は、ハンバーガーには使用できないサイズのトマトや本来は廃棄されるはずだった野菜や果物を買い取ってジュースにしている。 バニラ、ベリーベリースムージ、グリーンスムージー、トマトスムージー、トマトジュース、レモネード、ミルクスムージーなど様々な種類があり、年間4.6トンの食品ロス削減につながるとのこと。 山梨県韮崎市のにら味噌
2024年8月8日放送/日本テレビ「ZIP!」より
パリ五輪・レスリング男子グレコローマンスタイル60キロ級で金メダルを獲得した文田健一郎選手の地元、山梨・韮崎市の「韮崎だからこそのにら味噌」は、にらを使った韮崎市の新名物を目指して開発された。 粒味噌とコチジャンのベースに、にら、生姜、にんにくを加えたご飯のお供。ピリ辛味のおかず味噌なので、食欲が落ちがちな夏場でもご飯が進む。冷奴や冷やしきゅうりにトッピングしたり、ラーメンスープに溶かして味変を楽しんだりと、幅広く活躍する一品。 本当においしくなるのは?調理法で枝豆の味が変わる
2024年8月6日放送/NHK「あさイチ」より
枝豆は調理方法によって糖分の量が変わる。 お湯でゆでる、油で炒める、少量の水で蒸し焼き、電子レンジで加熱の4種類の調理法で比べたところ、電子レンジで加熱したものが一番糖分が高くなった。 神奈川工科大学健康医療科学部・野村知未准教授によると、枝豆の甘みやうまみは水溶性。電子レンジは水を使っていないのでおいしさを閉じ込めたと思われる。 電子レンジで生の枝豆を調理する場合は、さやが破裂する場合があるので必ずはさみを入れ、加熱時間にも注意が必要。 過激な牛乳ピーナツバター
2024年8月2日放送/日本テレビ「ZIP!」より
「過激な牛乳ピーナツバター」は、パリ五輪体操男子で日本のエースとしてチームを引っ張り、団体総合で金メダルを獲得した橋本大輝選手の地元、千葉県成田市の“成田ゆめ牧場”の商品。 味が過激なわけではなく、過激にお勧めするという意味とのこと。成田ゆめ牧場の牛乳を加えたピーナツバターに千葉県産のピーナツを砕いて入れてある。ほんのりと優しい甘みが広がるピーナツバターに、食感を残したピーナツの風味がよく合っている。スコーンやパンケーキに付けても美味しいとのこと。 「クッキングお徳情報」内の検索 |