【クッキングお徳情報】
やさいの日ウィーク2017
8月31日放送/NHK「ひるまえほっと」より
8月31日は「野菜の日」。「やさいの日ウィーク2017」が9月3日まで開催されている。 都内のレストランやバーではトマトやナスを使った野菜のスイーツや枝豆のモヒートなど期間限定のオリジナルメニューを販売。 詳細はホームページで。 https://life.ja-group.jp/event/yasainohi/ O157対策・冷蔵庫の使い方
8月26日放送/日本テレビ「ズームイン!!サタデー」より
<O157予防対策の仕方> ・一度解凍したものを再度冷凍しない。 ・生鮮食品はすぐに冷蔵庫へ。 ・7割程度で詰めすぎない。 ・冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は-15℃以下に保つ ・大きな鍋で調理したもの(カレーなど)は小分けにして入れる。 ・肉や魚は汁が漏れないよう清潔な容器で冷蔵庫下部に保存。 「すいか」の原産地
8月25日放送/テレ朝「グッド!モーニング」より
すいかの原産地はアフリカ南部のカラハリ砂漠と考えられている。 古代エジプトのピラミッドの壁画にもすいかが描かれていたと言われており、ツタンカーメンの墓からはすいかの種が見つかっている。 その後、インド、中央アジアを経て中国に伝わった。 当時中国では中央アジアのことを「西域」と呼んでいたため、「西瓜(すいか)」と名付けられたと言われている。 夏こそ食べたい!うなぎ
8月21日放送/NHK「あさイチ」より
土用の丑の日を過ぎた今、うなぎの値下げをするスーパーもありお買い得のチャンス。 うな重は「尾」から食べるとよりおいしいという。 尾のほうは脂が少なくさっぱりしていて味のグラデーションを楽しめる。山椒はうなぎとごはんの間にかける。 <夏太り対策にうなぎ> ビタミンB1が糖質をエネルギーにかえる。 うなぎのビタミンB1はほうれんそうのおよそ6倍、牛乳のおよそ18倍。...
全部読む
食と癒しで“未病”改善するカフェ
8月21日放送/NHK「おはよう日本」より
“未病”改善がコンセプトの「ME-BYO(未病)カフェ」が東京・原宿にオープン。 東洋医学では健康な状態と病気の間を“未病”といい、未病の改善に取り組んでいる神奈川県西部で作られた野菜を使うなどこだわりがある。 店内には水耕栽培や、森林浴が体感できる癒やしの空間を提供していて、神奈川県のアンテナショップの役割も果たしている。 「クッキングお徳情報」内の検索 |