JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2024年09月11日(水)
最新TV速報
【Globali】
 

オーストラリア;いよいよ中国と一線を画す政策に転換【米・オーストラリアメディア】(2021/05/06)

かつてオーストラリアは、他のほとんどの国と同様、経済成長著しい中国との交易に頼ってきた。しかし、新型コロナウィルス(COVID-19)感染問題が勃発した際のオーストラリアが表明した疑念に対して、中国側が露骨に不当な貿易制限をかけたことを契機に、現政権としては、強権主義的な中国といよいよ一線を画す政策に転換し始めている。対中強硬政策を標榜している米政権としても、連携を強化しようとしているクワッド会議(四ヵ国戦略対話、注1後記)メンバーの中で、依然中国依存から明確に抜け出せない日本やインドより、オーストラリアとのタイアップを強める意向とみられる。

5月4日付米『フォリン・ポリシー』時事ニュース誌(1970年創刊):「オーストラリア、中国と一線を画す」

オーストラリアの国防省高官及び政治家がそれぞれ、中国と一線を画す態度を明確にしつつある。

まず、ピーター・ダットン国防相(50歳)が、中国による台湾に対する様々な嫌がらせがやがて域内の衝突に発展しかねないと懸念を表明した。

その数日後、オーストラリア軍のトップだった元軍人が、(中国からオーストラリアに対する嫌がらせに辟易して)昨年、中国と戦闘を交える“可能性が高い”と警告したことを明らかにしている。...

全部読む

 

米保健医療専門家、医薬品・医療用品等の供給体制がほとんど中国企業の牙城になっていると警告【米メディア】(2020/03/27)

新型コロナウィルス感染問題に絡み、米側が“武漢ウィルス”と強調して中国側の責任を追及すれば、中国側は米軍が持ち込んだ疑いがあると反論して、米中間の中傷合戦が止まらない。そうした中、米保健医療専門家が、今日の医薬品・医療用品等ほとんどが中国企業の生産・供給に委ねられているとの現実を直視して、この機会に中国による独占体制を切り崩す等の抜本的見直しが必要だと警告している。

3月26日付『アメリカン・シンカー』誌(2003年創刊の保守系時事ニュース):「今こそ中国の医療品等供給独占を打破するとき」

米NPO法人ヘイスティング・センター(1969年設立の医療等生命倫理に関わる調査研究センター)顧問のローズマリー・ギブソン氏は、ニュースキャスターのシェリル・アトキンソン氏のインタビューに答えて、“例えば福島原発事故級の事態が発生したり、南シナ海が封鎖されるようなことになった場合、更には、感染症の世界的流行が発生した場合、抗生物質を作るための原材料が、中国の一部の企業に独占されていることに脅威を覚えるだろう”と語った。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング