JCCテレビすべて
特集 岸田政権
2024年05月17日(金)
最新TV速報
【岸田政権】
2024年2月、更新を終了します
ウクライナ情勢など影響・原油高騰・追加対策「トリガー条項」凍結解除も含め早急に検討(2月21日)
国会では衆議院予算委員会で集中審議が行われ岸田総理大臣はウクライナ情勢などの影響で高騰が続く原油価格への対策としてガソリン税の上乗せ分の課税を停止するいわゆるトリガー条項の凍結解除も含めてあらゆる選択肢を排除せずさらなる追加の対策を早急に検討する考えを示した。

林外務大臣は「G7としてウクライナの周辺におけるロシアの軍備の増強についての重大な懸念を共有しロシアに対してみずから発表した軍の撤収を実際に行うことも含めて緊張緩和に取り組むよう求めることで一致した。...
全部読む



複合型インフレが日本を襲う(2月19日)
世界中でインフレが急激に進行している。物価の上昇率は米国で約40年ぶり、トルコでも20年ぶりの水準に達している。今回のインフレは3つのインフレが複雑に絡み合った複合型インフレである。

1つは新型コロナウイルスというパンデミックによって抑えられてきた経済活動や消費行動の反動によるディマンドプル型のインフレである。良いインフレとも言われ世界規模で製品やサービスに需要が集中し、価格が一気に高騰していく。...
全部読む


水際対策・来月から段階的緩和・技能実習生受け入れへ期待も(2月18日)
オミクロン株の水際対策について政府は、来月から段階的に緩和する方針だ。

外国人技能実習生の受け入れを担う団体からは、期待の声が出ている。配属先の企業では働き手が不足し、工事が受注できないといった影響も出ていた。

関東スタッフ協同組合・鶴田博和常務理事は「緩和については歓迎したい」とコメント。

岸田首相は「感染状況に悪化の兆しがあった場合には即座に対応を見直していく」と述べた。



日ロ首脳・電話会談“外交交渉で解決を”(2月18日)
緊張が続くウクライナ情勢をめぐり、岸田総理大臣はロシア・プーチン大統領と電話会談を行い、力による一方的な現状変更は認められないとして外交交渉を通じて関係国が受け入れられる解決方法を追求するよう求めた。

プーチン大統領はウクライナ情勢をめぐる経緯や自らの考え方を説明。両首脳は北方領土問題を含む平和条約交渉をはじめとする日ロ関係や国際情勢などについて対話を継続することで一致した。

岸田総理は「G7をはじめとする国際社会と連携し、実際の状況に応じて適切に対応していきたい」とコメントした。



まん延防止等重点措置・首相きょう記者会見へ(2月17日)
まん延防止等重点措置が適用されている36の都道府県のうち、21道府県が今月20日に期限を迎える。

こうした中、北海道や京都、兵庫などに加え、きのうは大阪や福岡などが政府に相次いで重点措置の延長を要請した。これも踏まえ、政府は21道府県のうち、関西3府県や北海道、福岡など15道府県で、重点措置を延長する方針を固め、広島についても延長を視野に協議を進めている。

一方、感染状況が改善している沖縄や山形、山口は、20日の期限をもって解除する方針で、島根、大分も感染状況や病床の状況などを見極めて扱いを判断する見通し。...
全部読む



過去の記事
1 ... 108 109 110 . 120 130 140 . 205

「岸田政権」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング