【クッキングお徳情報】
ぬか漬けトラブル対策
6月22日放送/NHK「きょうの料理」より
トラブル「ぬか床が野菜の水分で水っぽくなった!」 ↓ 対策「プラスチックのコップに穴を開けたものを埋める。するとコップの中に余分な水分が溜まるので、それを捨てる」 缶詰2つで非常食クッキング「トマトとサバのカンカンカレー」
6月20日放送/NHK「明日へ1min.リコの非常食クッキング」より
主な材料は缶詰2つ。 トマト缶(1缶)を鍋に入れ、そこに汁気を切ったサバ缶(1缶)、カレー粉(大さじ3)、ケチャップ(大さじ2)、塩(小さじ1)、お酒(小さじ1)を加えて中火にかける。ひと煮立ちしたらざっくりまぜて出来上がり。 プロがオススメ・今話題の「だしカレー」
6月15日放送/NHK「ごごナマ おいしい金曜日」より
おウチカレーが市販のだしパックで大変身する。 水のかわりに2倍の濃さにとった“だし”で煮込むだけ。 煮含めた高野豆腐をトッピングとして載せるとさらに美味しくなる。 よーく見たらお得な保冷剤を発見!
6月14日放送/NHK「あさイチ」より
保冷材は冷凍庫にたまりがち。 それらをよく見てみると、ちょっとお得な保冷剤が混ざっている。 「保冷&消臭」と書いてあるものは、中身を出して生ゴミにかけたり、別の容器に移し替えて下駄箱に置いたりすると消臭効果がある。 手の消毒やまな板の除菌に使える物もあるので、眠っている保冷剤をチェック! この時期注意!食の保管…冷蔵保存に
6月11日放送/日本テレビ「Oha!4」より
冷蔵保存したほうがいい食品を紹介(オールアバウトガイド管理栄養士・小沼明美)。 <しょうゆ> 開封後は冷蔵庫のドアポケットで冷蔵保存する。 <みりん> 本みりん、みりん風調味料と2種類あるが、みりん風調味料はアルコール度数が少ないため、常温保存で置いておくと最近が繁殖する可能性がある。 <コメ> 冷暗所に保存し密封容器に入れて虫の侵入等を防ぐ対策が必要。...
全部読む
「クッキングお徳情報」内の検索 |