【クッキングお徳情報】
新米の正しい洗い方
10月23日放送/テレビ東京「なないろ日和!」より
新米は水分があるため柔らかいので、強く研ぐと壊れてしまうので要注意。 ① ボウルとざるをセットして水を入れておく ② ①のざるに新米を入れ、米の臭みなどを軽く洗いとり水気を完全に切る ③ この工程を再度繰り返し、3回目は新しい水を使いふり洗いをする ④ 余分な水分を吸収しないように米の水気を切っておく ⑤ 新米を炊く水の量は通常より少なめにする 骨がぼろぼろ!骨粗しょう症
10月20日放送/NHK「先どり・きょうの健康」より
骨粗しょう症は骨の強度が落ちて、骨折が起こりやすくなる病態を指すが、日本には約1280万人の患者がいると推定されている。 女性患者は男性の3倍、特に閉経後に多い。 原因は、骨を作る量が減り壊す量が増えるというバランスの崩れ。 骨の強さは、骨密度と骨質。 骨は破骨細胞と骨芽細胞により、常に新陳代謝が行われている。 骨質を保つ要素のひとつにコラーゲンがある。...
全部読む
卵そぼろをキレイに作る方法
10月18日放送/テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」より
卵のそぼろは粒が揃わないなど、キレイに作りづらい。 しかし焼く前に、生卵に砂糖などの調味料の他に「お酢」を入れるだけで、 細かい粒ぞろいのそぼろが出来上がる。 お酢には卵を素早く固め膜を張りくっつきづらくする効果がある。 めんたいこをキレイに切り分ける方法
10月18日放送/NHK「あさイチ」より
柔らかいだけに上手く切るのが難しいめんたいこ。 めんたいこは冷凍しておいて、 常温に出して5分位した時点で切るとよい。 家庭でも簡単に切り分けることができる。 2度おいしい!おでんの楽しみ方
10月17日放送/NHK「あさイチ」より
おでんのプロが考えた「おでんテク」でおでんを2度楽しむことができる。 使うのはおでんの残ったダシ。 卵におでんのダシ汁を混ぜ焼くだけで「おでんダシ巻き卵」ができる。 といだお米にダシを投入し具材を入れてご飯を炊くだけで「おでんダシの炊き込みご飯」が完成。 この卵焼きと炊きこみご飯で、翌日の立派なお弁当になる。 「クッキングお徳情報」内の検索 |