ドイツ、トランプ前大統領に使われた抗体治療薬を購入
ドイツのイェンス・シュパーン保健相は24日、トランプ前大統領が新型コロナウイルスから回復するのを助けたとされている抗体治療を使用する最初の欧州連合の国になると発表した。
『フランス アンフォ』や
『ブルームバーグ』によると、シュパーン保健相はドイツ新聞紙「ビルト・アム・ゾンターク」に対し、ドイツ政府は米製薬大手リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発した新型コロナウイルスの抗体治療薬を4億ユーロ(約510億円)で20万回分を購入したと語った。「これらの抗体を注射することで、初期段階でリスクのある患者が重篤な状態になるのを防ぐことができる 」と説明している。
トランプ前大統領は昨年10月に新型コロナウイルスと診断された後、当時まだ承認されていなかったリジェネロンの抗体治療を受けた。...
全部読む
『フランス アンフォ』や
『ブルームバーグ』によると、シュパーン保健相はドイツ新聞紙「ビルト・アム・ゾンターク」に対し、ドイツ政府は米製薬大手リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発した新型コロナウイルスの抗体治療薬を4億ユーロ(約510億円)で20万回分を購入したと語った。「これらの抗体を注射することで、初期段階でリスクのある患者が重篤な状態になるのを防ぐことができる 」と説明している。
トランプ前大統領は昨年10月に新型コロナウイルスと診断された後、当時まだ承認されていなかったリジェネロンの抗体治療を受けた。当時大統領は感銘を受け、アメリカ人が無料で利用できるようにしたいと述べていたが、実現には至らなかった。
アイルランド公共放送『RTE』によると、ドイツ保健省の報道官は、1回分の投与量あたり2,000ユーロ(約25万円)となる抗体治療薬は、患者が無料で受けることになるだろうと述べている。
大学病院では今週から2種類の抗体治療が受けられることになる。いずれの治療法も米国では緊急時の使用が承認されているが、欧州の規制当局からの承認はまだ得られていない。
保健省の報道官によると、ドイツの医療規制機関であるポール・エールリッヒ研究所(PEI)は、「特定のリスクグループの重症化や入院」を防ぐために、医師の判断でケースバイケースでの使用が「原則として」認められていると判断したという。ドイツは、米リジェネロンと米イーライリリーから抗体薬を購入したと付け加えた。
欧州医薬品庁(EMA)が承認する前にドイツが薬剤を使用することを決定したことは、欧州におけるワクチンの展開が予想以上に遅れていることへの不満が高まっていることが背景にあると見られている。
ワクチンメーカーの米ファイザーと独バイオンテック及びアストラゼネカは、生産上の問題があるため、短期的には予想よりも少ない量のワクチンを欧州に届けることになるだろうと述べている。ドイツ政府は、それでもなお8月末までにすべてのドイツ人にワクチンを提供することができると期待していると述べている。
閉じる
フランス、アイルランド経由の輸送トラック運転手へのコロナ検査義務化検討
イギリスのEU離脱により、フランスでは、イギリス経由の物流ルートが滞り、代わりにアイルランド経由の貿易ルートが増えている。新型コロナウィルス変異種の流行地域からの感染を抑えるため、フランスではアイルランドのトラック運転手への新型コロナウィルス簡易抗体検査を行うことを検討している。
1月17日付仏
『France24』は「フランスが(英国経由でなく)アイルランド経由の貨物トラック運転手へのコロナ検査義務化を検討」との見出しで以下のように報道している。
フランスの運輸大臣によると、フランスは英国のEU離脱に伴い、アイルランドを経由した物流ルートの輸送トラック運転手に対し、新型コロナウィルス簡易抗体検査の義務付けを検討しているという。ここ数週間、欧州からは、これまでの英国を経由したルートでの遅れを避ける目的で、アイルランドを経由した輸送が増加している。...
全部読む
1月17日付仏
『France24』は「フランスが(英国経由でなく)アイルランド経由の貨物トラック運転手へのコロナ検査義務化を検討」との見出しで以下のように報道している。
フランスの運輸大臣によると、フランスは英国のEU離脱に伴い、アイルランドを経由した物流ルートの輸送トラック運転手に対し、新型コロナウィルス簡易抗体検査の義務付けを検討しているという。ここ数週間、欧州からは、これまでの英国を経由したルートでの遅れを避ける目的で、アイルランドを経由した輸送が増加している。この新たな対策は、英国で見つかった新型コロナ変異種がアイルランドでも感染拡大していることを受けてのもの。
エイモン・ライアン運輸相は、RTE(アイルランド放送協会)を通じ、アイルランドからの渡航者へは、検査に数日間を要するPCR検査を検討していた。フランスは現在、全ての入国者に同様の検査を求めている。一方で、アイルランドから来たトラック運転手には、数分で検査が済む簡易抗体検査の導入も検討しているという。
同運輸相は、政府が検査を要求するなら、サプライチェーンの妨げにならないよう対策を行う必要があるとしている。12月には英国の運転手への検査が原因で貿易面で大きな遅延を招いた。フランスは金曜、非EU加盟国からのフランスへの渡航者へコロナ陰性要件を求めたが、トラック運転手へは簡易抗体検査のみで渡航可能としている。
アイルランドはEU加盟国だが、シェンゲン協定加盟国ではない。フランスのクレマン・ボーヌ欧州問題担当国務長官は、欧州地域内の対策強化について検討を行うとしているが、簡易検査は難しいとの考えを示している。
同日付アイルランド『Breakging News.ie』は「フランスがアイルランド経由のトラック運転手へのコロナ簡易検査義務付けの可能性、ライアン氏」との見出しで以下のように報道している。
フランスは物流ルートで働くアイルランドのトラック運転手への新型コロナウィルス簡易検査を行うことを検討している。1月1日をもってイギリスがEUの貿易協定から離脱したことで、ここ数週間、アイルランドから非常に多くの輸送商品がフェリーでフランスに運ばれている。
エイモン・ライアン運輸大臣によると、アイルランド国内同様、アイルランドからの渡航者に向けたPCR検査の義務付けを検討していたが、一方、検査結果が数分で判明する抗原検査導入も検討されている。先月、トラック運転手への検査要請により、イギリス経由の物流は大きな影響を受けていた。
閉じる
その他の最新記事