JCCテレビすべて
特集 物価高騰
2024年05月09日(木)
最新TV速報
【物価高騰】
先月の消費者物価指数・前年同月比2.0%増「サービス」が「財」を上回る(2月27日)
総務省によると1月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が2020年の平均を100として去年1月の104.3から106.4に上昇し、上昇率は2.0%で、5か月連続で2%台となった。

宿泊料が26.9%、外食のフライドチキンが19.2%の上昇などとなっている。

上昇率を食料やエネルギーなどを含む財と外食や運輸通信などを含むサービスで比較するとサービスは2.2%の上昇で、生鮮食品を除く財を上回った。...
全部読む


1月の電気料金・10社中5社で値上がり(11月30日)
来年1月に発表される家庭向け規制料金は、北海道電力、東京電力、中部電力、九州電力、沖縄電力で値上がりする。

これは火力発電の燃料となるLNG液化天然ガスや原油の価格が上昇しているため。一方、石炭の価格は下落していることから、比較的石炭火力の多い北陸電力、中国電力は値下がり、東北電力、関西電力、四国電力は横ばいとなっている。


9月の消費者物価指数・前年同月比2.8%上昇(10月20日)
総務省によると、家庭で消費する物やサービスの値動きを見る9月の消費者物価指数は、天候による変動の大きい生鮮食品を除いた指数が前年同月比2.8%上昇。上昇率は前月から0.3ポイント下がり、去年8月以来の2%台となった。

電気代や都市ガス代が政府の負担軽減策等で下落した事が主な要因。下落幅・1971年1月以降最大(電気代-24.6%、都市ガス代-17.5%)。

生鮮食品を除く食料品8.8%上がり高い水準が続いている。鶏卵31.2%、調理カレー17.5%、炭酸飲料17.2%上昇。


ガソリン価格・また最高値更新(9月6日)
東京都のレギュラーガソリンの小売価格は、おととい時点で1リットル当たり188.4円で記録の比較できる2004年以降で先週に続き、最高値を更新した。

ガソリンの価格が高騰している今、期待が高まっているのが電気自動車。ガソリンを使わないEV電気自動車の購入を求めて訪れる客が去年の同じ時期と比べて2割ほど増えている。


家計調査・消費5か月連続減少(9月5日)
7月の家計調査によると、2人以上の世帯が消費に使った金額は、1世帯当たり28万1736円と、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月より5%減り、5か月連続で減少した。

5%以上の下落率となったのは2年5か月ぶりで、総務省では物価高が徐々に消費に影響を及ぼしているとしている。


過去の記事
1 2 3 .... 10 20 .... 23

「物価高騰」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング