JCCテレビすべて
特集 エネルギー
2024年05月17日(金)
最新TV速報
【エネルギー】
更新を終了しています
OPECなど原油国・供給拡大を決定・増産へ(6月3日)
ウクライナへの軍事侵攻でロシアの原油生産が制裁により落ち込む中、OPECとロシアなどの産油国で作るOPECプラスはオンラインで会合。来月は1日当たり64万8000バレル増産することを決めた。

今回の決定は、ロシアの生産が減った分を補う姿勢を示した形。OPECプラスの決定を受けて、ホワイトハウスのジャンピエール報道官は、米国は重要な決断を歓迎するとする声明を発表し、対応を評価した。


島根原発2号機・知事が再稼働同意表明(6月2日)
全国で唯一、県庁所在地に立地する松江市の島根原子力発電所の2号機について、島根県・丸山知事は今日の県議会で再稼働に合意する考えを表明し、これで地元の県と松江市いずれも再稼働に合意した。

島根原発は30キロ圏内の人口が全国3番目に多い45万人余で、今後は再稼働に必要な安全対策工事や避難計画の実行性が課題になる。


ロシア産石油の輸入禁止・ニューヨーク原油市場・先物価格・高騰(6月1日)
ニューヨーク原油市場では原油価格の国際的な指標となるWTIの先物価格が一時およそ2か月半ぶりに1バレる119ドル台まで上昇した。背景にはEU(ヨーロッパ連合)が首脳会議でロシア産の石油の輸入禁止について、当面対象を船で輸送される石油に限る形で合意したことを受け、原油供給が滞るという見方が強まったことがある。

エネルギー価格をめぐっては、原油の先物価格に加え、ニューヨークの天然ガスの市場でも指標となる先物価格の高騰が続いていて、ガソリン価格や電気料金などを通じインフレ圧力が一段と強まることが懸念されている。...
全部読む



新技術の発展と地方活性化を同時に狙う山梨県(5月28日)
次世代エネルギーとして注目を集めている水素を山梨県が県の名産品にしようという動きを見せている。ぶどう、桃、ワイン、水という県名産品ラインナップに水素を加えたい意向である。新技術の発展と同時に地方活性化を同時にやってしまおうという動きとも捉えることができる。

国内で有数の日照時間を誇る山梨県は、太陽光発電を行うには有利な状況にあり、産官学が連携して太陽光発電によって得られた電力を山梨県が独自開発した水素製造装置を使って動かし、水を電気分解することによって、CO2を一切出さない「グリーン水素」を作り、これを貯留し、運び、使うことから「P2G(パワー・トゥー・ガス)システム」と呼ばれている。...
全部読む


石炭火力で厳しい対応迫られる日本(5月28日)
ドイツ・ベルリンで開催されたG7気候・エネルギー・環境担当相会議で主要7か国が石炭火力を段階的に廃止することで合意した。明確な廃止期限が盛り込まれなかったのは新技術を持つ日本が反対したためである。

ウクライナ危機によって石炭火力廃止の流れが一旦止まり、石炭火力にアンモニアを混ぜてCO2排出を減らす日本独自の技術が必要とされる局面が来ると日本は期待していたが、そうした流れにならないことが今回のG7で明らかになり日本側には落胆ムードが広がっている。...
全部読む


過去の記事
1 ... 20 21 22 . . 25

「エネルギー」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング