【話題のタレント】
King&Prince・ファンへ感謝(5月23日)
King&Princeは23日から永瀬廉と高橋海人の2人体制となった。
5月22日をもって平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人が脱退した。平野と神宮寺はジャニーズ事務所を退所、岸優太は9月30日に事務所を退所する。 King&PrinceのSNSでは5人が写る写真をアップし、ハッシュタグで「ティアラありがとう」とファンに感謝を伝えている。 THE SECOND・ギャロップが初代王者(5月22日)
エントリー数133組、結成16年以上の漫才師たちによるあらたなショーレース「THE SECOND~漫才トーナメント」が開催され、コンビ結成19年のギャロップ(林健・毛利大亮)が優勝し、初代王者に輝いた。
山本美月・瀬戸康史・第1子誕生(5月17日)
瀬戸康史、山本美月夫妻がきのう、それぞれSNSを更新し、第1子が誕生したことを発表した。
橋田賞・ドラマ「silent」が三冠(5月11日)
5月10日、テレビの放送文化に貢献した俳優・脚本家・番組を表彰する「橋田賞」授賞式が行われた。
フジテレビのドラマ「silent」が高い評価を受けた。作品として橋田賞を受賞し、主演の目黒蓮と脚本家・生方美久が新人賞を受賞した。 受賞作品と受賞者は以下の通り。 ・橋田賞:ドラマ「silent」、「プレバト!!」、小池栄子、長澤まさみ ・橋田賞新人賞:目黒蓮、伊藤沙莉、生方美久 ・橋田賞特別賞:草笛光子、加山雄三 ・野村昭子賞:いまむらいづみ 歌舞伎俳優・松本白鸚「ラマンチャの男」最後の公演(4月25日)
歌舞伎俳優の松本白鸚が半世紀以上にわたって主役を演じてきたミュージカル「ラマンチャの男」の最後の公演が、4月24日に最終日を迎え、通算1324回目の舞台に客席から大きな拍手が送られた。
ラマンチャの男は、スペインの小説、ドンキホーテをもとにしたミュージカルで、日本では松本白鸚が1969年から54年間にわたって主役を演じてきた。 白鸚は、去年2月に最後の公演を行う予定だったが、新型コロナの影響で途中で中止となり、今月14日から改めて最終公演が行われていた。...
全部読む
「話題のタレント」内の検索 |