JCCテレビすべて
特集 中国情勢
2024年05月11日(土)
最新TV速報
【中国情勢】
感染対策・新段階に・団結呼びかけ(1月1日)
昨夜国営テレビなどを通じて国民に向けた新年の演説を行った中国の習近平国家主席。1年間を振り返り、新型コロナウイルス対策について感染を徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策には触れず、「国民の生命や安全と健康を最大限守った」と成果を強調した。

中国では、感染対策が緩和されたあと各地で感染が爆発的に拡大していて、専門家は「上海や湖北省などで感染がピークを迎えている」と明らかにしている。習主席は「感染対策は新たな段階に入り、依然として苦労が必要だ。...
全部読む



中国・新外相に秦剛駐米大使(12月31日)
中国の新たな外相に米国駐在の中国大使を務める秦剛が就任することになった。

秦剛は56歳。中国外務省の報道官を務めたあと2018年に外務次官に昇格し去年、米国駐在の中国大使に抜てきされていた。

一方、これまで9年間にわたり外相を務めてきた王毅はことし10月、68歳で引退するという慣例を破り政治局委員に昇格していて、楊潔チの後任として外交を統括することになる。

王と秦が共に昇格したことで、習近平指導部の下で進められてきた強硬的な外交姿勢が今後も続くとみられる。



中ロ首脳会談・プーチン大統領「両国の軍の協力強化を」(12月31日)
ロシア・プーチン大統領は、中国・習近平国家主席とオンライン形式で会談し「両国の軍の協力強化を目指している」と述べて、軍事面でのさらなる連携強化に意欲を示した。

一方で習主席は、ウクライナ情勢をめぐって外交的な解決の重要性を強調した。プーチン大統領と習近平国家主席のオンライン形式の会談は、30日に行われた。会談の冒頭、プーチン大統領は、軍事面でのさらなる連携強化に意欲を示した。

そのうえで「地政学的な緊張が高まる中、ロシアと中国の戦略的な協力関係は安定の要因として一層、重要になっている」と強調した。...
全部読む


脱中国の動き(12月26日)
ゼロコロナ政策からの転換がなかなか思うようにいかず、先行きが見えない中国。ここに来て長い間、世界の工場として世界をけん引してきた中国に見切りをつけ、生産拠点を中国から労働コストが比較的安い、ベトナムやインド、バングラデシュ、インドネシアなど、他のアジア諸国に分散させる企業が増え始めている。具体的には空調大手・ダイキンや、大手アパレル・青山商事、米国・アップルなどである。

脱中国の起点となったのは米中対立であることは間違いない。...
全部読む


中国軍“台湾周辺で軍事演習”米国の法律成立に反発か(12月26日)
中国軍はきのう「台湾周辺で軍事演習を行った」と発表した。米国で、台湾に対する巨額の軍事支援を盛り込んだ法律が成立したことに反発したとみられる。

中国軍で東シナ海を管轄する東部戦区の発表によると、軍事演習が行われたのは台湾周辺の海域と空域で、詳しい場所や具体的な演習の規模などは明らかにしていない。

一方、台湾国防部は「関連の動向はすべて把握しており台湾海峡の中間線と領海と主権を守るという原則のもと、兵力を派遣して適時適切に対処した。...
全部読む



過去の記事
1 ... 26 27 28 . 40 50 60 . 207

「中国情勢」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング