JCCテレビすべて
特集 日露関係はどうなる
2024年05月03日(金)
最新TV速報
【日露関係はどうなる】
北方四島周辺漁業・ロシア“政府間協議出来ず”(1月22日)
日本の漁船が北方四島の周辺海域で行う、いわゆる「安全操業」を巡り、ロシア外務省が日本側に対し、今年の漁獲量などを決める日ロの政府間協議について、「実施できない」との通知をしてきたことがわかった。

モスクワの日本大使館は「ロシア側が協議に応じ、操業が実施できるよう強く求めていく」としている。

北方四島の周辺海域で行われる「安全操業」は、ロシア当局による拿捕などを避けるため、1998年に結ばれた日ロ両政府間の協定に基づき、期間や漁獲量、協力金などを毎年、交渉で決めたうえで行われている。...
全部読む


タス通信インタビュー・ロシア外務次官“岸田政権が軍事化路線”(1月4日)
ロシアで日本などアジア太平洋地域の外交を担当するルデンコ外務次官は、国営のタス通信が3日に伝えたインタビューで「岸田政権が平和的な発展の道を放棄し、軍事化路線への転換を加速度的に進めている」と主張した。

ルデンコ次官は反撃能力の保有を明記した安全保障関連の3つの文書の決定や防衛費増額の方針などを具体例として挙げたうえで、“こうした動きが続くならロシアへの軍事的脅威を阻止するため相応の対抗措置を取らざるをえない”と警告した。...
全部読む


対日ロシア外務次官「平和条約の交渉不可能」(12月14日)
日本を含むアジア太平洋地域を新たに担当することになったロシア外務省・ルデンコ外務次官はロシア・サンクトペテルブルクで開催された国際フォーラムで記者団の取材に応じた。

ロシア国営のタス通信などによると、ルデンコ外務次官は日本との外交について「現在の日本の指導者が追求する政策では平和条約の交渉だけでなくほかの多くのプロジェクトや合意の再開は不可能。状況が変わるのを待ってから次にどうするか考えたい。...
全部読む


ロシアメディア“日産の現地工場・ロシア自動車大手引き継ぎへ”(12月10日)
ロシアのインターファクス通信などによるとマントゥロフ産業貿易相は9日、記者団に対し「ロシア西部のサンクトペテルブルクで日産自動車が運営していた工場をロシアの自動車大手「アフトワズ」が引き継ぐことになった」と明らかにしたという。

来年、生産を開始する見通しだとしている。日産はロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、ことし10月、工場を運営する現地法人の株式すべてをロシアの政府機関に1ユーロで譲渡しロシア事業から撤退することを決めた。...
全部読む


サハリン1・ロシア政府・日本側の権益維持を承認(11月15日)
サハリン1を巡ってはロシアによるウクライナ侵攻を受けて米国の石油大手、エクソンモービルが撤退を表明した。日本からは政府や大手商社などが出資する事業会社、SODECOサハリン石油ガス開発がプロジェクトの30%の権益を保有していたがロシア政府は先月、新たに設立されたロシアの会社に事業を移し一時的に権益を管理した。

その後、日本側が新会社の事業に参画する方針を示し国営のタス通信などはロシア政府は日本側が従来と同じ30%の権益を維持することを承認したと14日伝えた。...
全部読む


過去の記事
1 ... 2 3 4 . 10 . 19

「日露関係はどうなる」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング