JCCテレビすべて
特集 ウクライナ情勢
2023年09月30日(土)
最新TV速報
【ウクライナ情勢】
米国国防総省・ウクライナ軍へのF16戦闘機訓練開始(9月29日)
デンマークなどヨーロッパの一部の国で始まっているウクライナ軍のパイロットなどへのF16戦闘機の訓練について、米国国防総省のシン副報道官は「(ウクライナの)パイロット数人への英語研修が始まった」と述べ、F16戦闘機を操縦するうえで必要な専門用語を身につけるための研修が米国で始まったことを明らかにした。

バイデン政権は来月には西部アリゾナ州の基地で飛行訓練を開始する計画で、できるだけ早くF16戦闘機を投入できるようにすることでウクライナ軍の反転攻勢を後押ししたい考え。...
全部読む



ウクライナ軍クリミアへ攻撃・“ロシア海軍・司令官が死亡した”(9月25日)
ウクライナ軍の特殊作戦部隊は、南部クリミアの軍港都市セバストポリにあるロシア海軍の黒海艦隊の司令部を狙って今月行った一連の攻撃について、25日、SNSで「黒海艦隊の司令官を含む、34人の幹部が死亡した」と主張した。

一方、ロシア側の地元メディアは、ロシア国防省など複数の関係者の話として「黒海艦隊の司令官は当時、施設にいなかった。偽の情報だ」などとして、司令官が死亡したとする主張を否定的に伝えている。...
全部読む



ロシア・黒海艦隊司令部に攻撃(9月23日)
ウクライナ国防省はロシア海軍黒海艦隊司令部への攻撃に成功したとSNSで発表。ロシア国防省は司令部の施設がミサイル攻撃で損壊、兵士1人の安否が確認されていないとしている。

ウクライナ軍は13日にロシアの揚陸艦、潜水艦に損傷。20日は黒海艦隊司令部へのミサイル攻撃に成功。クリミアのロシア軍事施設などへの攻撃を強めた。

英国国防省はウクライナ側発信の情報としてモスクワ近郊のチカロフスキー空軍基地で航空機2機、ヘリ1機の工作員によって爆破。...
全部読む



バイデン大統領・ゼレンスキー大統領と会談・支援継続を強調(9月22日)
米国・バイデン大統領はウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談し支援を続ける考えを強調した。

ゼレンスキー大統領は連邦議会で民主共和両党の議員とも会談しさらなる支援を求めた。ただ、野党共和党内では議会下院の保守強硬派の議員などから否定的な声も上がっている。


平和的解決に向け対話継続で合意(9月21日)
国連総会に出席したブラジルのルーラ大統領はニューヨークでウクライナのゼレンスキー大統領と初めて会談し、両国がロシアによるウクライナ軍事侵攻の平和的な解決に向け対話を続けることで合意したと明らかにした。

ただルーラ大統領を巡っては、ロシアを擁護しているとしてたびたび批判されていてブラジルが主導する和平の実現は容易ではないとみられている。


過去の記事
1 2 3 .... 10 20 30 .... 159

「ウクライナ情勢」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組