JCCテレビすべて
特集 新型コロナウイルス
2024年05月06日(月)
最新TV速報
【新型コロナウイルス】
新型コロナ・脳への影響調査(4月18日)
新型コロナウイルスは脳の中で免疫の働きをする種類の神経系の細胞に感染しやすいことが分かったという実験結果を慶応大学・岡野栄之教授らのグループが発表した。

新型コロナに感染した人では記憶障害などが出ることがあるが、こうした異常が出る理由は分かっていなかった。研究グループは感染後の症状や後遺症の原因の解明につなげたいとしている。


都モニタリング会議“感染の再拡大が始まる”(4月14日)
東京都内の新型コロナの新規感染者数の7日間平均はことし2月下旬以来1000人を超え専門家は感染の再拡大が始まっているとして基本的な感染防止対策の継続を呼びかけている。

都はきょう新型コロナの感染状況と医療提供体制について4段階ある警戒レベルのうちいずれも下から2番目を維持した。新規感染者数の7日間平均はきのう時点で1105人と3週連続で100%を上回った。1000人を超えたのはことし2月下旬以来。...
全部読む


“ワクチン購入・客観的に検証できる対応を”(3月30日)
国が確保するとした新型コロナワクチンの量の算定根拠が十分確認できないと会計検査院から指摘を受けたことについて、松野官房長官は今後購入する際は客観的に妥当性を検証できる資料を作成するなど指摘を踏まえて対応していく考えを示した。

一方で「希望するすべての国民にワクチンを届けられるようさまざまな可能性を視野に入れたうえで着実な確保に取り組んできた。確保の取り組みは必要なものであった」と述べ、政府のこれまでの対応に理解を求めた。


新型コロナ・抗体保有率・全国で42.3%・去年11月から約14ポイント増加(3月24日)
厚生労働省は献血に訪れた1万3121人に対し、感染した場合にだけ抗体を持つ人の割合を分析した。抗体の保有率は全国で42.3%で、去年11月時点から約14ポイント増加した。

厚生労働省専門家会合・脇田隆字座長は「欧米では抗体保有率8割超の国もあり、そうした地域に比べ低い水準と言える」と述べた。


Jホプキンス大・コロナデータ更新終了(3月12日)
感染が広がった当初から世界の感染状況をまとめ、インターネットで発信してきた米国・ジョンズホプキンス大学の特設サイトが、データの更新を終了した。

特設サイトはジョンズホプキンス大学が2020年1月に立ち上げ、新型コロナの発生状況、死者数など最新のデータを国、地域ごとにまとめて発信してきた。

サイトはネット上で公開された各国の情報を収集するなどしてデータの更新を続け、メディアが感染状況を伝えるのに利用するなど様々な形で活用されてきた。...
全部読む


過去の記事
1 ... 7 8 9 . 20 30 40 . 199

「新型コロナウイルス」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング