JCCテレビすべて
特集 新型コロナウイルス
2024年05月19日(日)
最新TV速報
【新型コロナウイルス】
都内・1医療機関あたり3.96人(6月1日)
都がきょう発表した新型コロナの感染状況のモニタリング項目によると定点把握の対象になっている都内の医療機関のうち416か所から報告があり感染者数の合計は先月28日までの1週間で1647人、1医療機関当たりでは3.96人となった。

これは前の週の1.12倍で3週続けて増加傾向にあり専門家は今後の動向に十分な注意が必要だと指摘している。

また免疫を逃れやすい性質が指摘されているXBB系統の変異ウイルスの割合が全体の9割に上り専門家は新たな変異株の出現やその動向に警戒が必要だとしている。


都内1医療機関あたり3.53人・前週比約1.5倍に(5月25日)
東京都は今月21日までの1週間の1医療機関当たりの新型コロナウイルスの感染者数は3.53人だったと発表した。

新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したことに伴い感染者数の把握は一部の医療機関が1週間分を報告する定点把握に変わった。

これは前の週の2.40人の1.47倍に当たり2週続けて増加傾向にあるということで専門家は感染拡大の増加スピードに注意が必要だとしている。

また今月22日時点での入院患者数は前の週より196人多い702人となり専門家は現時点で医療提供体制への大きな負荷は見られないが引き続き状況を注視する必要があるとしている。


中国・新型コロナ感染増加傾向(5月25日)
中国・北京市の保健当局はきのう新型コロナウイルスを含めた感染症全体の患者数が今月21日までの1週間で2万5000人余りとなり、このうち新型コロナの感染者が最も多かったと発表した。

新型コロナの感染者が最も多いのは4週連続で、北京市の保健当局は公共交通機関を利用する際にマスクを着用するなどの感染対策の徹底を呼びかけた。

中国政府はことし1月に厳しい行動制限などを伴うゼロコロナ政策を終了し、今月からは国内の感染状況に関するデータを明らかにしておらず実態の把握が困難になっている。...
全部読む



「定点把握」感染者数を発表・都内2.40人・前週比1.7倍(5月19日)
新型コロナの感染法上の位置づけが5類に移行してから初めて定点把握による感染者数を東京都が発表した。

それによると定点把握の対象になっている都内414か所から報告になっており、1医療機関あたり2.40人で、前週と比べ1.7倍となった。


医療体制・感染対策・大きな節目に(5月7日)
あすから新型コロナの感染症法上の位置づけが変わる。外出自粛の要請などができる2類相当から、季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行。医療提供体制や感染対策の考え方は大きく変わり、国のコロナ対策は大きな節目を迎えることになる。

各地で無料検査も終了する。大分市では、おととし4月から市内4か所に設置していた検査センターを今夜閉鎖する。

5類への移行で感染対策は個人の判断に委ねられ、自分や家族が感染したかもしれない場合の対応も変わる。...
全部読む



過去の記事
1 ... 5 6 7 . 20 30 40 . 199

「新型コロナウイルス」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング