隅田川、満開の桜並木がスカイツリーの下で咲き乱れる(その359)
3月28日、その日の朝8時ごろ、市川駅からJR総武緩行線に乗り、浅草橋駅まで行き、そこから都営地下鉄線の浅草駅まで行き「隅田公園」に出た。...
全部読む
3月28日、その日の朝8時ごろ、市川駅からJR総武緩行線に乗り、浅草橋駅まで行き、そこから都営地下鉄線の浅草駅まで行き「隅田公園」に出た。
公園に着いたのは、8時30分頃であった。既に人の往来が活発であった。その日の午後には雨が降り、荒天になるとの予測があり、少し早めに行動したのだったが、「ほう、もう人が動いている」というのが実感であった。
桜は満開で、時折吹く風に、花びらが舞い散っていた。真向いに東京スカイツリーが見え、対岸の堤にも桜の並木が続いていた。
隅田公園側でも、桜が今が盛りと咲いていた。空はどんよりとしていたが、直ぐには雨粒が降りてくることはないと感じた。墨田川には、遊覧船が浮かび、春うららの桜鑑賞にぴったりの陽気であった。
暫く、その公園で撮影をし、言問橋を渡り、墨田区側に移った。白いカモメが一列に並んでいた。
川では、ジェットスキーやモーターボート、それに遊覧船が行きかっていた。
両国まで、川縁を歩き、桜の季節を味わった。両国の国技館近くで、空は俄かに雨模様になり、雨に見舞われた。着ていたジャンパーで頭を覆い、小走りでJR両国駅までたどり着き、そのままJR総武線で市川駅まで帰宅の途に就いた。市川駅で時計を見ると11時半ごろであった。雨は止んでいた。
閉じる
人の波に埋まる満開の上野公園桜並木(その358)
3月27日、その日の朝11時半ごろ、JR上野駅公園口にいた。...
全部読む
3月27日、その日の朝11時半ごろ、JR上野駅公園口にいた。
最近、公園口の位置が変わり、以前よりも少し北側に移動した。有難いのは改札口を出ると直ぐに面した道路がなくなり、そのため信号も無くなっていたことだった。
ストレートに上野公園に入り、そのまま動物園方向に歩くと、桜並木が見えてきた。同時に人人の波も見えてきた。通りの交差点では、多くの人々が、スマホなどのカメラを連れや仲間に向けていた。
いつものように座り込んで酒盛りする人々は無く、桜並木は満開を迎え、風が吹くと桜の花が散ると言った風情を楽しめた。
寛永寺清水観音堂の上から見る桜の山は又、風情が違う趣向が感じられた。しかも薄いピンクの桜の中に、真っ赤な花びらが混じっていた。桜の変異なのか、何なのか、一体何が起こっているのか暫く考え込んでしまった。
人の波を見ながら、その日は、帰路に就いた。それにしても午前中から凄まじい人の波に遭遇した。
閉じる
荒天の前に「千鳥ヶ淵の桜」を見に行く(その357)
3月20日、その日の午後1時ごろ、飯田橋西口の駅前にいた。...
全部読む
3月20日、その日の午後1時ごろ、飯田橋西口の駅前にいた。
「牛込橋」が目の前にあり、江戸城牛込見付辺りの桜が見ごろを迎えていた。
その並木に多くの人々が、集まりスマホを向けていた。
そこから、10分ぐらい歩き、千鳥ヶ淵に向かった。
千鳥ヶ淵の桜は、お堀に映る一部は見事に咲いていたが、それ以外はまだ一部咲きであった。
それでも、お堀の中に綺麗に映えていた。
昭和館まで歩いてゆくと、小鳥が桜の枝で遊んでいた。
どんよりした空模様であった。
閉じる
「隅田川シーズンズ」内の検索