JCCテレビすべて
特集 フィギュアスケート
2023年10月04日(水)
最新TV速報
【フィギュアスケート】
羽生結弦に国民栄誉賞 (7月2日)
7月2日、羽生結弦の国民栄誉賞の表彰式が首相官邸で行われ、安倍首相が表彰状と盾を授与し、功績をたたえた。

国民栄誉賞の個人としての受賞は26人目。羽生結弦は現在23歳で、柔道・山下泰裕の27歳での受賞を抜き最年少となった。

国民栄誉賞は記念品も合わせて授与されるのが通例となっているが、羽生結弦は現役であることを理由に遠慮したいとの意向から今回は用意されなかった。


JOCスポーツ賞・特別栄誉賞受賞(6月8日)
日本オリンピック委員会は、8日、平成29年度JOCスポーツ賞の表彰式を行った。

最優秀賞には平昌五輪で主将を務め、金メダル、銀メダルを獲得した小平奈緒が受賞した。

特別栄誉賞には、羽生結弦らが受賞した。

羽生は「オリンピック2連覇というものは、実際達成することができましたし、達成感もすごくあります。ただ、自分自身、挑戦したいことがまだまだフィギュアスケートでは残っていますし、まだ磨き続けないといけないなと改めて思っています」とコメントした。


国民栄誉賞を授与(6月1日)
政府は羽生結弦選手に国民栄誉賞を授与することを発表した。
羽生結弦選手は冬季五輪フィギュアスケートで2大会連続の金メダルを獲得した。

スケート界から初の国民栄誉賞で、個人としては最年少となる。

授与式は7月2日に総理官邸で行なわれる。


羽生結弦・五輪後の初ジャンプ(5月27日)
平昌五輪・男子フィギュアスケート金メダリストの羽生結弦は、5月25日にアイスショー・ファンタジーオンアイスに出演し、平昌五輪以来のトリプルアクセルを見せた。

羽生結弦は「痛みを感じるジャンプをやっていないかぎりは痛みを感じていない状況」と話した。


メドベージェワと羽生結弦が同門に(5月8日)
ロシアのエフゲニア・メドベージェワが羽生結弦と同じブライアン・オーサーコーチに師事することになった。

メドベージェワは「新しい可能性を探るため」と説明した。

今まではザギトワと同じコーチに師事していた。


過去の記事
1 ... 39 40 41 . . 43

「フィギュアスケート」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組