【クッキングお徳情報】
【調べちゃウォーカー!注目の乳和食・牛乳パワーで塩分約半分に】
食欲の秋に注意したいのが高血圧の原因になる塩分の過剰摂取。
日本の高血圧は治療を始めていない人も含めると4300万人ともいわれている。 和食は塩分量が多い。 今、注目されているのが乳和食。 塩分が通常の約半分程で作れる乳和食は牛乳を取り入れた新しい和食で、世界でも認められ、病院給食にも採用されている。 管理栄養士で料理家の小山浩子先生によると牛乳がだしの代わりになるという。 牛乳のうまみとコクが調味料の味を濃く感じさせてくれるのが乳和食の最大の特徴。 脂肪分が気になる人もいると思うが、牛乳をよく摂取している人のほうがメタボになりにくいということが調査で判明している。 牛乳をよく飲む人のほうが血圧が低いというデータもある。 9月27日放送/ABC「キャスト」より あごだし人気!トビウオ価格急騰!
日本中にトビウオを使った「あごだし」ブームがきている。
ブーム到来で原料のトビウオの価格が約7倍に高騰している。 地元の長崎県平戸市ではうれしい悲鳴。 あごだしは、九州地方で愛用されてきた。 長崎県平戸市漁協でも古くから漁が行われており、その方法は「二艘引き」というもの。 一昔前まではトビウオの卸値はとても安く、猟師の間では「売っても船のガソリン代にもならない」と雑魚扱いされてきた。 それが一転、価格が高騰。 4年前は1箱200円前後だったが、今年は1万5000円。 東京にある平戸市公認の居酒屋は高騰の理由について「2013年に和食がユネスコの無形文化遺産をとってからだしブームが来た。だしバーなどが多くなってきている中、メーカーさんが今あごだしに注目している」と話している。 9月27日放送/TBS「白熱ライブ ビビット」より 【フルーツ専門店新宿高野でフルーツの専門家が旬の果物の美味しい見分け方を伝授】
天候に恵まれた2016年はフルーツの当たり年。
今、旬の果物はブドウと梨。 新宿高野のフルーツギフト担当が買い物で美味しい果物を見分けるコツを紹介。 ☆梨は表面がザラザラしているほうが美味しい! ☆最新ブドウのトレンドは種がなく粒が大きく皮ごと食べられるもの。 ☆ブドウは表面が白っぽいほうが美味しい!(白っぽいのはブルームという)。 9月26日放送/日テレ「ヒルナンデス!」より 【肥満になりにくいランキング1位の三重県で肥満を撃退する県民食材はひじき】
ひじきが肥満予防になるのは食物繊維が豊富なため
ひじきの効果的な食べ方は酢の物 酢の酢酸でひじきの食物繊維が柔らかくなり、コレステロールの排泄能力がUP! 健康ひじきの見分け方 水を入れたボールにひじきを入れ、浮くひじきは食物繊維が少なく、沈む維持機は食物繊維が多い。中身が比較的詰まっているのは国産ひじき。 9月24日放送/TBS「サタデープラス」より 【忙しい奥様必見!ムダな外食費をカットするコツとは?】
カギは作り置き料理
勝間和代流超簡単作り置き料理「秋のきのこしょうゆ漬け」を紹介 しめじ、えのき、しいたけ、だし汁、しょうゆ、みりん、酒 1.きのこを適当な大きさに切る 2.鍋いっぱいにきのこを入れ水を足す 3.だし汁、しょうゆ、みりん、酒で味付け 弱火で10分煮るだけ 冷蔵庫で保存すれば1週間は日持ちする ご飯、豆腐、うどん、パスタに使える 経済アナリスト・森...
全部読む
「クッキングお徳情報」内の検索 |