JCCテレビすべて
特集 クッキングお徳情報
2024年11月15日(金)
最新TV速報
【クッキングお徳情報】
ムーチー
ムーチーとは沖縄で食べられている月桃の葉に包んだもち。

月桃の葉はハーブのような香りがする。

無病息災などを願いムーチーの日(旧暦の12月8日)に食べるのが伝統的な風習。

きのうがムーチーの日だった。

子どもが産まれた家などでは初ムーチーといって近所や親戚にムーチーを配る習慣もある。

1月6日放送/日テレ「Oha!4」より


パクチーの次は?苦くない国産ケール
JR大宮駅で“さいたまヨーロッパ野菜研究会マルシェ”が開かれ、珍しい色とりどりの西洋野菜が並んだ。
輸入ものではなく、全てが埼玉県産。

中でも注目が集まっていたのはケール。
ケールはカルシウムが牛乳の約2倍、食物繊維がキャベツの約2倍(食品成分データベースより)。
ケール生産者・池田和弘は2年前から生で食べられるケールの生産を始めた。
ケールについて「興味がある」と回答したのは29.6%(サラダクラブ「サラダ白書2015」調査)。...
全部読む


伊勢うどん・なぜ味が濃い?
伊勢神宮の参道発祥の“伊勢うどん”は、長時間茹でた歯ごたえのない極太麺に甘口だれを和えたソウルフード。
伊勢うどんはなぜ味が濃いのか。

伊勢市は本来は薄口文化だが、江戸時代の伊勢参りは江戸から伊勢まで片道15日。
歩き疲れた参拝者の塩分補給のため濃口になった。
麺は柔らかくなるよう1時間かけて茹でる。
疲れた参拝者の胃に優しい。
伊勢市麺類飲食業組合によると江戸時代、参拝者にすぐ出せるよう常に茹で続けていて、コシを気にしなくていいうどんになった。...
全部読む


きょうから実践!「年越しそば」福を呼ぶ作法
年越しそばは大みそかの昼に食べても良く、大みそかの間なら何時食べても良いという。
縁起の良いチョイ足しはネギ。
「疲れをネギらう、ネぐ(祈る)の意味」がある。
そばは昔、金(きん)を集めるために使われていたため、年越しそばを残すと金運に恵まれないと言われている。

12月28日放送/テレ朝「羽鳥慎一のモーニングショー」より


幻のチーズ・寒い時期限定のレアなチーズ
チーズ料理専門家・梶田泉が「カチョカヴァッロ」(イタリア原産 チーズ)を紹介する。
イタリアで人気の食べ方は“焼きチーズ”。
コンビニ等で売っている雪印メグミルク「6Pチーズ」で代用可能。
醤油をかけるのがお勧め。

12月26日放送/TBS「はやドキ!」より


過去の記事
1 ... 225 226 227 . . 239

「クッキングお徳情報」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
人気ランキング