JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年07月27日(土)
最新TV速報
【あの一言】
加谷珪一の発言まとめ
技術・新紙幣をデザイン「工芸官」匠の技
諸外国の例を見ると、全部の札を一斉にではなくて1ドル札は今回変えて、次は10ドル札とか、札ごとにパターンが違うっていうケースもある。なので、これからも当然偽造防止は必要で、技能の伝承もあるので続いていくとは思う。全紙幣を一度に変えるというのはもしかすると、これからはそんなにないかもしれない。
2024/07/03 TBSテレビ[ひるおび]

<NEWSドリル>かかりつけ薬局を推進・「調剤基本料」改定の背景
地域薬局の方を拡大してほしいという政府の意図が見える。かかりつけ薬局を推進したいというのがある。これはストレートに言ってしまうと、今の日本の国民皆保険制度が危機に瀕しているということがある。今のように安い保険料で最先端の医療にアクセスできる制度は他の国にはない立派なものだが、お金かかる。財政が非常に厳しくなっているので、かかりつけのお医者さん、かかりつけの薬局で簡単な病気は相談してもらい、大病院は重篤な患者さんだけに来てほしいということ。それで全体の医療費を抑制する狙いがある。
2024/06/11 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

激論!ド~する?!日本経済~円安・物価高・生活不安~
90年代にこの話は何度も繰り返されていて、小渕政権はとにかく需要を増やせば景気が良くなると言ってあれだけ公共投資やって今の借金の山を作ってしまった。その結果今の円安もコントロールしにくくなっているって状況がある。
2024/06/01 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]

激論!ド~する?!日本経済~円安・物価高・生活不安~
日本になんでこんなにお金がないかといえば、経済成長してないから。最後はここに行き着いてしまう。
2024/06/01 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]

<風をよむ>円安…なぜ?日本の国力低下
90年代に入って世界経済のルールがガラッと変わることになった。グローバルに事業を展開することが一つと、それからIT化デジタル化。日本の企業の多くがこの動向を見誤り、80年代までのものづくりのやり方に固執してしまった。(日本が今後取るべき道の)一つは、もともとものづくり工業国ということで工業をちゃんと復活させて建て直し、工業製品で高いシェアを維持してボリュームを追求する。もう一つ(の方法)は人口が減ってくるとサイズはコンパクトになるが、内需を活発にして豊かな国を目指そうというもの。この2つはかなり方向性が違うため、日本人の選択が必要。
2024/05/12 TBSテレビ[サンデーモーニング]

<徹底解説・ニュース最前線>「円安」政府・日銀の対応に問題は?
結構、植田総裁の発言はまずかった。日銀の中でブレがあるのではとみられて一気に円安が進んだ。物価高というのが明らかに国民生活に影響を与えており、本当は日銀総裁と政府はもう少し連携をとっていろんなギャップを埋めていくようにもっていかないとまずいと感じる。
2024/05/05 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]


米国とか諸外国はITとグローバル化でここまで伸びたが、とうとうこのシステムが限界に今達している。90年代以降、米国はどんどんどんどんオフショアリングといって、海外にいろんなものを外注し、世界の裏側でも、ものを調達してきて、最も安いものを採用すればいいという効率の追求を最大限目指した。このシステムがうまく回らなくなってきている。つまりグローバリゼーションが崩壊しつつあるという状況。こういう背景があるので、世界的にインフレになったり、戦争が起こっている。
2024/04/27 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]

「円弱」ニッポン・外国人に選ばれない国に
ゴールデンウイークのドル箱の時期だが空席がある。円が安いのでおいそれと海外に行けない状態。かなり深刻で日本の経済界は人手不足を乗り切ろうと外国人労働者頼みの状態だが、外国人労働者に日本が選ばれなくなると、短期的にそのシナリオが崩れてしまう。中長期的に留学が減ってくると日本のスキルの問題というところにもボディブローのように効いてくる。
2024/04/25 BS-TBS[報道1930]

「円弱」34年ぶり円安水準、売られる日本
150円を超えてからの動きというのはもうフェーズが変わっていて、内外の金利差とか米国と日本の金融政策の違いだけでは説明がつかない部分がある。それが非常に効いてきている。官邸は賃上げがあって定額減税があって総裁選という絵を描いていたが、秋には値上げラッシュになるので、そのシナリオが吹っ飛んでしまう。そうなると官邸の考え方も少し変わってくるかもしれない。
2024/04/25 BS-TBS[報道1930]

危険・34年ぶり“歴史的円安”・乗り切る方法は?
日銀の植田総裁が金利を上げるのを前倒しするかもしれないと、ちょっと積極的な発言を向こうでされているので、そのことも、もしかすると影響しているのかもしれない。日米の金利差が縮まれば結構円高に戻せる可能性が出てくる。
2024/04/19 TBSテレビ[ひるおび]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
人気ランキング