【イベント】
[プロジェクションマッピングニュース] (3件/週)
03/08 07:49 日本テレビ 【ZIP!】
5月に高橋大輔主演のアイスショー「LUXE」(日テレゼロチケ)が横浜アリーナで開催決定。
2019年に開催され話題となった「氷艶」のキャスト、制作陣が再集結。 テーマは「世界巡り」。 最先端の映像技術を駆使。 米国・フロリダから高橋大輔が見てほしいポイントを語った。 (中継)米国・フロリダ。 新型コロナウイルス、チームラボ、プロジェクションマッピング、平原綾香、柚希礼音について言及。 03/07 08:23 日本テレビ 【シューイチ】
1→10・澤邊芳明代表取締役社長に話を聞く。
縁日をモチーフに、プロジェクションマッピングを使って、日本の伝統文化を楽しく学べる施設「ENNICHI」を群馬・前橋市に誕生させたり、人の動きに加え、気温や湿度などをAI(人工知能)が感知、その場の状況に合わせた演出を行うプロジェクションマッピング「MAGICAL SHORES」を、シンガポールのビーチに設置。 地方創生をテーマに最新技術を使って魅力を伝えている。 1→10アップデートプロジェクト:1・速攻!全身3Dスキャン、2・“サイバー”パラスポーツ。 1・速攻!全身3Dスキャン。 人体の3Dアバター「ANATOMe」を作る装置を紹介。 澤邊社長は「データを取るだけだったらこれまでもあったが、自動で関節を入れて動かせるようにするというのが最先端。 リアル空間である意味はもうなくなってきている」と語った。 格闘ゲームのキャラクターなど、エンターテインメントの分野や健康面など、体の動きの研究、さらには、試着なしで洋服が買えるようなアパレルの分野まで、さまざまなシーンでの活躍が期待されている。 愛知・名古屋市・名古屋城夜会の映像。 03/07 08:18 日本テレビ 【シューイチ】
最先端テクノロジーで世界を変える企業の話。
ビーチを美しく彩るプロジェクションマッピングや、映像美を駆使した日本の伝統文化を学べる体験施設に、市川海老蔵が行った伝統芸能と最先端テクノロジーが融合した生配信。 手がけるのは近未来を実現するクリエイティブ集団・1→10(ワントゥーテン)の車いす社長。 |