【タレコメ】
田中優子の発言まとめ
<風をよむ>派閥とカネ 国民を見ていない。日本を見ていない。自分達がどうやってお金を握っていき勝っていくかということしか見ていない。
2023/12/17 TBSテレビ[サンデーモーニング]
NATO加盟の動き・戦争犯罪の追及は? 「大祖国戦争」という名前をつけてソ連はナチと壮絶な争いをし、史上最大の戦死者を出した。そういう戦争をロシアが思い出しながらしているのであればこの戦争は終わらない。他の国を巻き込みながら戦火は大きくなっていき、まさに第三次世界大戦ということになりかねない。どうやって終結させていけばいいのかをわれわれはもっと真剣に考えないといけない。
2022/04/17 TBSテレビ[サンデーモーニング]
<風をよむ>専制政治とジャーナリズム 真実を追及するジャーナリズムは社会の基本中の基本。それがないとマスコミもSNSもまともには育たない。真実にわれわれが気が付くこともできなくなる。
2021/12/19 TBSテレビ[サンデーモーニング]
<風をよむ>世界で問われる人権 人権問題はきりがない。相互批判がとても大事で、そのためには情報収集も必要。アムネスティなども尽力しているが、情報収集する中でどこに人権問題が起きているのかということを知り、批判する。今度は批判されたら耳を傾けて改善するという繰り返しでしかない。これはずっと続いてきて明治時代にも「マリアルス号事件」というのが起き、多くの労働者が劣悪な環境下に閉じ込められ、強制労働をさせられていたが、それに対し日本は論陣を張って労働者達を開放した。それで日本は大変評価された。一方で日本には借金の質で働かされている遊女というのがいるではないかと逆に批判された。明治政府が偉かったのはそこで遊女解放令を出したこと。そうやって相互に批判し、迅速な対応ですこしでも改善していくという繰り返しが大事。
2021/11/14 TBSテレビ[サンデーモーニング]
緊迫・中国・台湾・習主席に権力集中 中国はアヘン戦争以来、欧米列強とか日本に支配されて、翻弄され続けてきたが、その中で本当に努力して独立を勝ち取ってきた。その中国にとって独立を守り続けるのは大事なことだった。
2021/11/14 TBSテレビ[サンデーモーニング]
緊急事態宣言の期限・なぜ来月12日? 最近、「日本が太平洋戦争に敗北した理由」という本を読んだが、その理由のひとつが科学的思考法の軽視、情報力の軽視、兵站の軽視、最悪の事態を想定しないというようなことが、太平洋戦争での悲惨な敗北の原因とされている。これは今の日本の(コロナへの対応)状況にそっくり。最悪の事態を想定しながら物事を考えていくことが今はとても必要な時期。
2021/08/22 TBSテレビ[サンデーモーニング]
4度目の緊急事態宣言・打撃の飲食店に圧力? 敗戦時に見えてきた戦時中の日本の様々な失敗と五輪が比較されることが多くなってきた。現実とか事実とかデータとか、科学や学問が軽視され、事実を見ない。もうひとつは個人より組織を守ろうとすること。この2つがわれわれに見えてきてしまっている状態。その時その時の状況で対応している。
2021/07/11 TBSテレビ[サンデーモーニング]
<風をよむ>~“言葉のちから”~ 国会での審議を徹底的に見て、それを公開するという国会の可視化を運動として展開している人がいる。われわれも国会審議にもっと関心をもたないといけない。選挙とか政局とかを報道するのではなく、政治家が現実をどう見て自分の内面では何を感じて、何を考えてどう行動が正しいのかということをメディアは自ら言葉にして発信していくべき。
2021/06/20 TBSテレビ[サンデーモーニング]
米ロなぜ歩み寄り?背景に中国の存在… サイバー攻撃というのはロシアも中国も含めてこれから非常に重要なテーマになる。
2021/06/20 TBSテレビ[サンデーモーニング]
菅首相・五輪開催へ意欲・前統合幕僚長が政権批判 米国をはじめ各国は、この20年ぐらいの間でワクチンの開発を基礎研究からやっている。日本はワクチンを安全保障の問題とは捉えずに、ワクチンの開発をしてこなかったし、危機管理の問題とも捉えてこなかった。ワクチンをただのお金儲けの手段だと考えていた。今の政府は危機感が非常に低く、楽天的で今の状況を引き起こしている。懸念されるのは例えば原発事故に対するものであるとか、自然エネルギーの研究・開発をやってこなかったこととか、食料自給率の問題とか、いろんなところにこうした危機感の薄さが表れてきている。これからの日本は危機管理をどうするのか、軍事的な安全保障だけを見るのではなく、国全体の安全保障をどうしていくのかという非常に大きな課題を抱えている。
2021/05/16 TBSテレビ[サンデーモーニング]
|