【タレコメ】
柳澤協二の発言まとめ
自衛隊・中東派遣の是非は? いろんな形で自衛権の発動がもっと柔軟にできるようにするのであれば、その結果としてはねかえってくる結果を国民がちゃんと理解をしてそれを踏まえた上で何をしていきたいのか国民的コンセンサスを得るべき。
2019/12/18 BS日テレ[深層NEWS]
今後の安全保障政策は 抑止力を全体としてどう考えるかがポイントだ。冷戦時代には米国から見て日本はソ連に対する最前線の位置にいた。ソ連の海軍の行動を制約する立場である日本列島を防衛するというのが米国の戦略の中での日本の一番大きな役割だった。だから個別的自衛権でずっとやってきた。その地政学的条件は中国が相手になった時でも基本的には変わらない。
2014/05/16 NHK総合[NHKスペシャル]
今後の安全保障政策は 総理の会見にかなり違和感を覚えた部分があり、総理が示した事例は典型的な集団的自衛権ではない事例。さらに記者会見の(質疑応答)時、記者の質問と(総理の)議論がまったくかみ合っていなかった。それだけ総理の集団的自衛権というものに対する思いが強いのかなという印象を持ちながら、聞いていた。
2014/05/16 NHK総合[NHKスペシャル]
今後の安全保障政策は 今、政府のほうでは自衛隊による邦人輸送の際の武器使用権限の拡大を別途検討していると聞いているが、この場合、防護対象は米国の船かどうかということが本質的な問題なのではなく、自衛隊の船が運んでいるのだとすれば、積んでいる邦人を守るための武器使用と位置づけられるはず。そうすると輸送手段が自衛隊の船かそうでないかということは本質的問題ではなくなる。せっかく邦人輸送の武器使用権限の拡大を議論しているのであればその範疇の中で十分処理できる話ではないかと思う。総理はできないという側面を強調したが、ひと工夫すればできるという見方も十分にできる事例だと思う。
2014/05/16 NHK総合[NHKスペシャル]
“武器輸出新原則”を閣議決定 『どのような国にしていくか』というビジョンが語られないまま、前のめりに急いで物事を進めていることが非常に問題。
2014/04/06 TBSテレビ[サンデーモーニング]
石破茂自民党幹事長に聞く 今まで日本は米国の戦争に一度も反対したことがない。米国が武力行使をするとき日本の国益ではないと言って断れるか。断ったら日米同盟は崩壊する
2014/04/05 テレビ東京[週刊ニュース新書]
“解釈改憲”3つの日程案・集団的自衛権・議論再開 尖閣をめぐる問題は日本有事である。そういう状況はまさに典型的な個別的自衛権の範囲。なぜそこで集団的自衛権が出てこないと日本を守れないという議論になるのかよく分からない。集団的自衛権の議論はアジア地域の緊張を和らげるよりは高める方向に作用しかねない。
2013/09/17 TBSテレビ[NEWS23]
集団的自衛権の憲法解釈見直しめぐり議論 日本に対する直接の脅威は大きくなっているが、日本の防衛という観点からの脅威であり個別的自衛権の課題だ。
2013/08/27 日本テレビ[Oha!4]
|