【タレコメ】
平井伸治の発言まとめ
医療ひっ迫・またも深刻・感染症法見直しは・一般外来での診療・検査は・・・ 厄介なのは(厚労省事務方が)全数把握をしろと言ってきていること。医者が1日に22万人~23万人の全数把握し、1件1件報告を上げ、さらに審査会にかけるということをしている。それを未だにやれと厚労省事務方が言っていて、アドバイザリーボードの先生方の資料作りのためにこれをやらされている。多くの医者がもういいかげんにしてほしいと怒っている。
2022/07/31 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]
過去最多5万人超の感染・オミクロン株への対応は 感染者が増えると、最初に保健所の崩壊が起きる、そうすると感染者を追えなくなるので感染者がさらに急増する局面になる。今その通りのことが起きている。保健所の機能をもう少し考えないといけないし、工夫が必要。今後心配なのがPCRの試薬が足りなくなってきていることで、知事の間でも話に出ている。抗原定性キットも不足している。こうした物資の支援のバックアップを国として、していただきたい。
2022/01/23 NHK総合・東京[日曜討論]
感染急拡大・どうなるワクチン接種 (ワクチンパスポートの問題は)人権の問題を考慮する必要がある。予防接種法の8条で努力義務に改正されたのは東京高裁判決で、予防接種を受けない権利を認めることの大切さが判決として出たから。今、VRSを使ったテストが市町村で進んでいるが、医療機関や職域がちゃんとVRSを登録してくれないとうまくいかない。国としても啓発をしてもらいたい。
2021/07/18 NHK総合・東京[日曜討論]
尾身vs政府・水面下の攻防 尾身先生たちの懸念はデルタ株(インド株)が蔓延してくるのではないかということ。そうなると夏場に下手をすると患者の数が上昇してくる。例えば、観客が入ることなどで国全体の人心が緩んで、人の移動が活発になったり、普段は気をつけている感染症予防対策から離れてしまうことを懸念している。
2021/06/12 TBSテレビ[報道特集]
最新・方針転換・GoTo“見直し”へ・数日中に「次期と地域」選定 対象地域の除外が必要。キャンセル料の財政支援がなければ、そのカードは切りにくい。
2020/11/23 日本テレビ[情報ライブ ミヤネ屋]
|