【タレコメ】
岡田豊の発言まとめ
「東京一極集中」緩やかに・今後どうなる? ただ住むだけ、寝るだけという場所から解き放たれて、自分のしたいことをより考えて住宅を選ぶようになる。これはまさにゲームチェンジ。地域のサービスも多種多様に広がっていく。全員に認められる必要はないので動いている人の一部に適合する町がたくさん出てくるのではないか。このチャンスを生かさないとなれば、その自治体はもはや存在価値が問われる。
2022/01/28 NHK総合・東京[ニュースウォッチ9]
激論!ド~する?!日本経済の現状
表向き米中は対立しているが水面下では輸出輸入を増やした。米国はファーウェイとの関連取引を再開しようとしている。
2021/11/27 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]
激論!ド~する?!日本経済の現状 日本は危機の最中にある。政治・政府・メディアは危機という言葉をなぜもっと使い議論しないのか。金融がジャブジャブでマネーがあふれているので目先の企業の業績はいい。銀行の収益も最高水準になっているが、これは欧米への金融投資で儲けている部分が大きい。大事なのは筋肉質の日本経済をつくることで、未来が見える経済にする必要があるが、未来は見えない。世界のGDPに占める日本のシェアは2020年に約6%だったが2050年に1.8%まで減少する。1995年から50年間で日本のGDPの存在感が10分の1に縮小している。GDPが落ちる理由は、日本の人口が減っているから。
2021/11/27 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]
米国の選択!トランプ新大統領・反トランプデモは続く?閣僚人事は? 共和党主流派と距離を置いている米国・トランプ次期大統領の閣僚人事では、挙がっている名前に有識者の一部が動揺している。国務長官にネオコン・新保守主義・ジョンボルトン(ブッシュ政権下で国連大使)、環境保護庁長官には地球温暖化を否定する人物の名前が挙がっている。本当にそうなってくると安全保障、環境分野で世界的にマイナス影響が及ぶおそれがある。それから身内を重要なポストに起用するようなことがあれば公私混同も甚だしく、混迷をトランプ氏自身が深めてしまうことにもなりかねない。ニューヨークタイムズの論客・デビッドブルックは“大統領は4年もたないかもしれない”と話している。
2016/11/13 BS朝日[いま世界は]
中継・VW排ガス規制逃れ・欧州でも同様の不正 フォルクスワーゲンの国内の雇用は27万人以上。関連の部品メーカーやその家族を入れると影響は大きい。ドイツは債務危機のギリシャの救済、シリア難民の受け入れなど大きな負担を引き受けている。展開次第では影響はヨーロッパ全体に広がる懸念が指摘され始めた。
2015/09/25 テレビ朝日[グッド!モーニング]
|