【タレコメ】
増田雅之の発言まとめ
日本が示すべき対中姿勢は なかなか難しい。一帯一路は海は地政学的、軍事的なリスクを将来的に抱えるだろう。陸については受け入れ国側も中国を評価している。日本はどう関わるのか。政治主導の関係改善はどこまで政治が主導してやれるのかにかかっている。
2019/03/18 BSフジ[プライムニュース]
米中経済・対立の決着点は 今米国側は技術覇権が安全保障に関わる問題だという認識を強めている。具体的な予算執行の中で実行されてきている。トランプ大統領は同盟国に従うように強く求めている。貿易面で妥協点はあるが、技術面の妥協点は中国にとって簡単ではない。
2019/03/18 BSフジ[プライムニュース]
「全人代」から読む中国の戦略・止まらぬ“軍拡路線”の狙いは? 今の中国の軍事戦略を具体化していく起点となっている大きな点は、1995年、1996年の台湾海峡危機。台湾の民主化や独立を警戒した中国が台湾近海でミサイル実験を行うことに対し米国が空母2隻を派遣し、中国はそれに対し何もできなかった。中国に残された最大の課題は台湾を回収すること。これができないかぎりは偉大な復興は達成できない。この最大の障害が米国。米国に介入されるのをいかに防ぐかが軍事戦略の中心にある。
2019/03/18 BSフジ[プライムニュース]
「全人代」から読む中国の実情・“景気後退”回避策の効果は? 退役軍人は5700万人いる。政府の中に退役軍人部をつくって対処しようとしている。習近平国家主席自身も重視し強化するよう指示しているが、昨年6月にデモが起きた。
2019/03/18 BSフジ[プライムニュース]
ゲスト紹介 軍事力強化は何年かでできるものではなく、長年積み上がった成果が今出始めた。装備や訓練を見ると特に西太平洋地域での中国の軍事力強化はすでに米国を刺激しているが、今回の全人代では軍事的な側面は出ずに米中貿易戦争が焦点となった。
2019/03/18 BSフジ[プライムニュース]
|