【タレコメ】
反町理の発言まとめ
“手取りを増やす”政治がすべきこと 玉木さんが今回の政策において、アピールしたかったのは40代30代とかの人たちで、この辺の人たちは将来の年金は今よりもはるかに良い状況でもらえるのではないかと言われていて、最もこれから困るであろうというのは50から65歳たちが大変な思いをするだろうということなのに、こちらの負担を今どう増やすかというのが政府においては議論されている。
2024/11/08 BSフジ[プライムニュース]
注目発言で振り返る2023年 2024年は1月の台湾総統選、3月にロシア大統領選、韓国総選挙、11月に米国大統領選とそれぞれ重要な選挙がある中で、自民党総裁選が9月にあるという選挙の年。その中で日本が選挙に関連して安定した発信を続けられるかどうかがポイントとなる。
2023/12/25 BSフジ[プライムニュースデラックス]
岸田首相「物価上昇を超える賃上げ」日本企業の実情と現実味 持続化給付金のデータがある(使う)というのは、経営状況がコロナ前から悪くてコロナに入った後の持続化給付金で、今も生きながらえている企業からすると非常に怖い発言。給付の前提となる企業の経営状況や、バランスシートを提出して結果どうなったのかということを政府は知っているわけで、そうした企業はポストコロナ、ウイズコロナの状況で宣告待ちになりつつある。
2023/01/20 BSフジ[プライムニュース]
どうなる?追加費用の分担 IOCは無観客であっても放映権による収入というのが確約されている。入場料収入とかがなくなるわけで困るのは主催国。
2020/11/18 BSフジ[プライムニュース]
検証“北”漁船衝突・救助映像・追い出そうとした取締船 衝突の瞬間、沈んでいく様子、その後の水産庁の対応とかの映像がずっと続いたが、それらはみな事実であり、日本側の対応のていねいさとか的確さなどが国際社会にどうアピールしていくのか、今後の展開として注意してみていきたい。
2019/10/19 BSフジ[プライムニュースSUPER]
日米韓の安全保障協力・韓国はパートナーになりうるか? 韓国の司法制度のあり方をみると非常に世論や政治に引っ張られている。大統領制で大統領の権限が強く、全ての情報が青瓦台に集まる中で、リーダがどっちを向いて仕事しているかという議論になる時、軍が流さなくても上がった先から流されるのではと心配になる。
2016/01/21 BSフジ[プライムニュース]
|