【タレコメ】
十倉雅和の発言まとめ
「夢物語」「混乱招くだけ」・争点「最低賃金1500円」に チャレンジングであってもいいと思うが、到底達成不可能なことをいうのは、混乱を招くだけ。
2024/10/22 TBSテレビ[news23]
<JNN NEWS>春闘事実上スタート・賃上げめぐり経団連・連合トップ会談 物価動向を特に重視しながら企業の社会的責務として賃金引上げのモメンタムの維持強化に向けた積極的な対応を呼び掛ける。
2023/01/23 TBSテレビ[ひるおび]
参院選結果受け・経団連会長・原発再稼働“国民に説明を” これは地域住民のご了解を得ることが大前提だが、できるだけ早く原発の再稼働を急ぐべきだと思っている。不都合な真実という言い方は妥当かどうかわからないが、国民と広く共有して、思い切ったエネルギー政策を進めていただきたい。
2022/07/12 BS日テレ[日テレNEWS24]
暮らしは?日本経済は?“賃上げ”の実現は 一番大きな原因はデフレが続いたこと。日本企業は円高デフレの中、海外に出て行った。日本企業の利益の大半は海外から出てきている。それでいいというわけではない。国を強くするためにはGDP的な観点でこれを上げていく必要がある。そういう意味では日本の国内経済を強くすることが必要。
2022/02/13 NHK総合・東京[日曜討論]
暮らしは?日本経済は?“賃上げ”の実現は 企業も月例賃金は7年間2%上げてきたが、統計的に上がっていないのは非正規雇用、有期雇用が増えたから。経団連も物事の考え方を変えることにしている。
2022/02/13 NHK総合・東京[日曜討論]
暮らしは?日本経済は?“賃上げ”の実現は 持続的な賃上げは今後の日本の社会を規定する非常に大事な問題で、経団連ではサスティナブルな資本主義を掲げた企業も社会的な存在で社会の構成要員であると考えている。社会には様々なマルチステイクホルダーがおり、働き手従業員は企業にとって最も大切なステイクホルダーのひとつだと考えている。企業が業績を上げればその成果を働き手・従業員に還元するのは当然のことだと考えている。賃上げについては2つのことを訴えている。一つはK字回復の中で賃上げは一律ではないということ。回復した企業は3%にこだわらずもっと上げるべき。賃金のレベルについては賃金決定の大原則に従うべきと考えている。
2022/02/13 NHK総合・東京[日曜討論]
|