【タレコメ】
二宮清純の発言まとめ
五輪・ROCワリエワ“陽性” ロシアは(ドーピングの問題で)謹慎中の身。だからこそROCという名前で参加している。なぜ今回、中国がプーチン大統領を呼ぶことができたのかといえば習近平国家主席が開催国特例を使ったから。この段階でIOCと中国はアンチドーピングに対して誤ったメッセージを世界に送ることになったといえる。(ワリエワの問題は)ロシアは国家ぐるみのドーピングと認定されており、ロシアのドーピングがまだ続いているのではないかという疑惑がもたれても不思議ではない。
2022/02/12 日本テレビ[ウェークアップ]
台湾が一転・開会式参加のワケ 中華台北は英語にするとチャイニーズタイペイになるが、中国台北は英語にするとタイペイチャイナになる。つまり1つの中国の行政区だということ。中国香港というのは中国の行政区のひとつだと、これは台湾の人たちは「自分たちは行政区なのか」と怒るわけはよくわかる。これは絶対間違うはずがない。台湾に対するけん制というか、どういう反応をするかということを伺ったと思う。
2022/02/03 BS-TBS[報道1930]
東京五輪“バブル”は機能している? すでに選手・関係者で3桁の数の陽性者が出ている。これは想定を超えつつある数字。懸念材料としては陽性者が出たとしても、個人情報を盾にして組織委員会は個人名はもとより国籍だとか、競技だとかを一切公表していない。南アのサッカー選手の場合も南アのオリンピック委員会が公表して明らかになった。個人情報に配慮することは大事だが、国籍だとか競技はある程度開示していくべき。情報開示が対戦相手にしてもそうだが、ひとつの安心につながっていく。
2021/07/24 日本テレビ[ウェークアップ]
想定外・国立競技場ならではの課題発覚・東京五輪の舞台裏独占密着 サッカーでガツンというゴールポストにボールが当たった時の音は衝撃的だった。あるいはソフトボールでバットがボールに当たった時のバコーンという音とか、音の衝撃というのが今回改めて確認できた。こうしたものはスポーツ本来の底力。
2021/07/24 日本テレビ[ウェークアップ]
東京五輪・パラ「水際対策」課題も 飛行機の中でも人は動く。前後の二列ぐらいを濃厚接触者にするぐらいの緩い判断でいいのか。移動時間5時間以内と言っているが、3時間ならばOKなのか。一歩前進ではあるがまだまだザルなのは確か。
2021/07/06 BS日テレ[深層NEWS]
<ニュースの本質に向き合う“時事論考”>大臣が削減に言及・“オリンピックファミリー”とは IOCは昔は貴族集団だったが、今はパワーエリート集団に変質している。貴族ももちろんいるが、弁護士が実権を持っている。バッハ会長も、ディックパウンド氏、調整委員会・コーツ氏も弁護士。体質は若干変わりつつあるが、タイタニック号の一番上の階層に乗っているような人たちに変わりはない。そういう特権階級意識が強い。
2021/05/30 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
あと69日・東京大会・開催できるのか? 中止というのはIOCに決定権がある。日本側から中止を言う権利はない。1940年の東京五輪の時には開催権を返上した。正式な言葉でいえば開催権返上ということになる。「無観客と有観客では全然医療の負荷が違う」と尾身会長が言ったが、そういうデータもちゃんと出すべき。
2021/05/15 日本テレビ[ウェークアップ]
<徹底解説・ニュース最前線>大会期間中・医療従事者“延べ1万人”必要 災害レベルの有事にあって、医療資源を五輪のために割く理解を得るのは難しい。(その代替案として)例えば日本が五輪に行く時には日本の医療従事者を数十人規模で引き連れていく。非常時ということで各国が医師団を連れてくるようにIOCと交渉すべき。もうひとつ病院船という考え方もある。1988年のソウル五輪ではソ連が仁川の港に病院船をつけたし、1992年のバルセロナの時も組織委員会が病院船を用意した事実がある。
2021/05/02 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
<徹底解説・ニュース最前線>東京五輪・パラリンピック開催は 日本がIOCに何も言う権利がないのかといえばそんなことはない。開催都市契約第71条には「予測できなかった不当な困難が生じた場合、状況に応じて合理的な変更を考慮することができるよう(JOCは)IOCに要求できる」とはっきりと書いてある。それをどう受け止めるかはIOC次第だが、少なくとも合理的な変更をIOCに要求する権利は日本側にある。
2021/05/02 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
<徹底解説・ニュース最前線>東京五輪・パラリンピック開催は 昨年の3月にフェーズが変わった。開催都市契約を結んでいるのはJOC、東京都とIOCで、国は財政保証しているだけだった。ところが安倍さんが乗り込んで行って会談を行い1年延期となった。これはIOCのルールにはなかったことだったが、いまは非常時であり、これまでのルールが通用しない状況になっている。
2021/05/02 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
|