【タレコメ】
ポーランド着弾・今後も発生の可能性?偶発的衝突・どう避ける
立憲民主党・元外相・玄葉光一郎 ロシアもNATOもかなり慎重に対応し細心の注意を払っていた。ウクライナ支援を続けることができるのも各国の世論が背景にあるから。ウクライナ支援疲れがあってもゼレンスキー大統領に対し、各国世論が好感を持っている。それができなくなると非常に状況が厳しくなる。ゼレンスキー大統領は調査結果が違っていたら謝罪することが望ましい。
2022/11/20 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]
自民党・外交部会長代表・松川るい 今回のウクライナ侵略に関して西側の態度は極めてはっきりとしていて、あくまでもウクライナ領内で頑張ってもらうよう、西側は支援をする。核もだめだが、エスカレーションがNATOに及ぶことになってはならない。ウクライナが戦争を継続できているのは武器供与があるからであり、これが途絶えないようにすることがウクライナにとっては重要。一歩間違えば、これが破られる可能性がある。
2022/11/20 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]
慶応義塾大学准教授・鶴岡路人 NATOの調査がある意味、早すぎた。前の日の午後に事故が起き、次の日の朝にはもうNATOの調査結果がほぼ出ていた。このスピードにウクライナはついていけなかった。
2022/11/20 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]
|