【あの一言】
坂木晴世の発言まとめ
コロナ危機・“第6波”収束へ何が必要か BCP(事業継続計画)の策定は大事。高齢者施設は満床が続いている、感染者が発生した場合、ぎりぎりの人員体制であり有事の際、窮状に陥りやすい。ゾーニングや相互支援体制などについて系列病院や施設などであらかじめ検討し、有事の際は非常時シフトに切り替える体制を整えている施設も段々増えてきた。未整備の施設についてはそのような取り組みを進めていくべき。
2022/02/20 NHK総合・東京[日曜討論]
コロナ危機・“第6波”収束へ何が必要か 2類から5類に引き下げるということで入院させなくても済むという部分だけを捉えている方が多いが、感染症法で定められている入院というのは、地域にまん延させないための隔離措置であり、そこには行政責任が伴う。(引き下げると)例えば県からの人材派遣や個人防護具、食事の無料配送や検査・治療薬が無料にすることなどについて自治体の負担が大きくなるので、切り替えの時期についてはよく議論する必要がある。
2022/02/20 NHK総合・東京[日曜討論]
コロナ危機・“第6波”収束へ何が必要か 使える武器が増えたのは非常によかった。現場によっては使い勝手が悪いのが現状。例えば抗インフルエンザ治療薬「タミフル」のように効果が明確になり、医療提供体制というのがしっかりと整えば医療的には追い風となるので、正確な情報提供や国産の創薬のところを後押ししていただければと期待している。
2022/02/20 NHK総合・東京[日曜討論]
|