【あの一言】
上昌広の発言まとめ
激論・医師大集合!収束へ向けたコロナ対応は 国民は検査を受ける権利がある。国民の権利という視点から感染症法を抜本的に変える必要がある。
2022/03/06 テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]
激論・医師大集合!収束へ向けたコロナ対応は 米国がすごいのはワクチンも薬も結局、米国が作ったということ。検査も米国と英国がやった。コロナ対策で本当に彼らがすごいのは、「最初は消毒液を注射しろ」などとめちゃくちゃなことを言っていたのに専門家が様々な声をあげて方向転換をし、この冬には完全にウイズコロナを見せつけたこと。ここは日本も学ぶべき。
2022/03/06 テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]
コロナ・医師大集合!収束への道を大激論SP 厚労省は技術的助言の通知を連発している。法的根拠がないことを次から次へと言っている。これからは検査しなくてもよい「みなし陽性」でもよく、感染者は家に居てもいいと言い始めた。これは厚労省の通知であり、法律は変わっていない。都道府県は相変わらず入院させている。一時が万事、通知。病床を確保する責任が厚労省にはあり、感染者が急増すると医療崩壊するとの理屈でPCR検査数を絞っていたのも厚労省。そんな仕組みをとっているのは日本だけ。
2022/03/06 テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]
コロナ・医師大集合!収束への道を大激論SP ネイチャー誌に出た論文は第一波を解析したもの。あの時は世界中でジムやレストランがホットスポットだったが、それ以降の論文ではジムやレストランをホットスポットとしているものは私が知る限りはない。今は空気感染なので場所はもうわからないというのがコンセンサスになったため、検査を広くやっている。濃厚接触者というのは接触感染がメインであればそれでもよいが、空気感染はどこで感染したのかは、もうわからない。だから陽性者を早く見つけるのが世界のコンセンサスという風に方向転換をした。
2022/03/06 テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]
コロナ・医師大集合!収束への道を大激論SP コロナ治療薬は量が足らないので国が統制をかけている。治療薬を確保するのが日本政府は遅れた。実はメルク社の薬は臨床試験の成功の報道が昨年の10月1日に出たが、米国政府は昨年の6月には契約している。こういう薬というのは開発を見込んで契約に入る。日本がメルク社を呼び出して厚労省が動いたのは10月。世界は確保合戦をしているので、4か月も遅れれば全然間に合わない。日本は世界の情報をわかっていない。
2022/03/06 テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]
激論!コロナ禍ド~する?!日本経済 国家を強くしてもコロナが良くなるとは思えない。霞が関や永田町の権限を強くしても、うまくいかない。究極に国が強い中国が完璧な水際をゼロコロナで徹底的にやったが、ウィズコロナに転換できなかった。方法は正しかったが、今年大混乱が起きるのは目に見えている。世界は市民のために動いた。米国では当事者が動いてベッドを融通し合った。そこに後から連邦政府や州政府がお金をつけている。官でもあり民でもあり、官でも民でもなかった。このことをJAMA(米国医師会誌)が特集を組んでとり上げた。検査を受けたい、治療を受けたいという人のために官民あげて取り組んだ。ワクチンを作ったのはファイザーで、家にワクチンを運んだり検査キットを運ぶのはアマゾンであり、患者を運ぶのはUberだったりする。世界の動きは明確であり、こういうエコシステムをつくりあげる制度設計を組まないとだめ。
2022/01/29 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]
激論!ド~する?!オミクロン株急拡大と日本社会 外来で1日何十人もコロナ患者を検査しているが、怖いと感じる。事実、医者が(コロナを診て)世界中でたくさん亡くなっている。最前線に立つ医者は専門医もいるが、一般のクリニックが立っている。コロナが怖くない医者などいない。患者の立場から言えばコロナ感染症は感染症なので患者を守るために一部の病院に集中させて入院させないといけない。分散させれば医療崩壊してしまう。世界でそんなことをしている国はない。感染症は選択と集中をしなければならない。
2022/01/29 テレビ朝日[朝まで生テレビ!]
ド~なる?!日本経済・ポスト新型コロナ時代の日本 大谷選手や羽生選手のような人たちが出てきてこの国を豊かにしないといけない。そのために必要なのは教育。明らかに西日本の方が教育がゆきとどいているのは、戊辰戦争があったからで、西日本の方が県が小さくて教育基盤が大きい。教育投資が一番少ないのは首都圏。
2022/01/01 テレビ朝日[朝まで生テレビ!元旦SP]
激論!ど~なる!?2022・ポストコロナ時代の日本 この夏以降はアジア全域と南米において、コロナは終息したという見方をすることすらできる。このまま冬場に感染が広がらなければ、ひょっとしたら去年の夏がピークで終息したということになるかもしれない。コロナの流行が終わるのは途上国のワクチンを打ち終わった時期2024年という風にも言われている。それまでの期間、マスクぐらいはしましょうというふうな落としどころになるかもしれない。
2022/01/01 テレビ朝日[朝まで生テレビ!元旦SP]
激論!ド~なる!?2022・ポストコロナ時代の日本 オミクロン対策を考える上ではもう少し総合的な視点が要る。実はオミクロンが流行っているのは欧州と北米とアフリカ。それ以外の地域は、アジア全域や南米は夏場の流行以降、右肩下がりでどんどん減っている。日本だけが特別にうまくやっているわけではない。例外は韓国、ラオス、ベトナム。オミクロン株が主流になっても感染者はそんなに増えない可能性がある。沖縄では米軍基地で集団感染が出たが沖縄県で感染爆発はおこしていない。オミクロン株がアジアで流行るかどうかは総合的議論が必要。
2022/01/01 テレビ朝日[朝まで生テレビ!元旦SP]
|