【あの一言】
舘田一博の発言まとめ
新型コロナ・分類見直し・「2類相当」→「5類」でどう変わる? 死亡率はインフルエンザと同じぐらいの0.1%ほどになった。そういう状況を考えると2類相当から5類に移行していくべき時期に来ている。ワクチン打ち控えについて国は、打ち控えが起きないように補助を出すとか、自己負担が少なくなるような補助をしばらくの間は使うといった段階的な移行を考えていく必要がある。
2022/12/03 NHK総合・東京[サタデーウオッチ9]
新型コロナ・BA.5感染者が増加・夏休みの注意点は? 私たちにできることは既に限られている。不特定多数の人が集まって食事をしたり、大人数で長時間大きな声を出したり換気の悪い場所であればリスクは高まる。一人一人が自分のリスクをしっかりと考えながらリスクを減らす行動をとっていくことが大事。
2022/07/18 NHK総合・東京[おはよう日本]
皆様からのご意見とご質問 最初のころは検査のキャパシティの少なさのために、なかなか思うような検査ができなかった。今、その反省のもとに検査を増やそうとしている。今回はまた1つ(別の)要因として、無症状の人たちに不安だからという形で検査を行うというところと、今回のオミクロン株の流行が重なってしまったために、予想以上の検査の需要が出てきてしまって、足りない状況になってしまった。
2022/02/01 BS-TBS[報道1930]
第6波・ピークアウトいつ?当初予測より長期化も まだピークアウトしたとはいえない。前週比が“1”を切ると減少傾向と言える。増加幅は減少してきているが、まだ“2”前後。
2022/01/31 テレビ朝日[羽鳥慎一モーニングショー]
<徹底解説・ニュース最前線>入国女性・自宅待機中に男性と接触・男性感染 土日をはさんでいるとはいえ、女性が検査をしてから陽性と判定されるまでの時間が長かった。少なくとも翌日には結果を出して囲い込む必要があった。水際対策の検査であり体制そのものをもう一度見直す必要がある。
2021/12/19 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
<徹底解説・ニュース最前線>国内で2例確認・今やるべき対策は? これから2~3週間の間に新たな情報が入ってくる。それを基に特に診断やワクチン治療薬についての有効性について対策をとっていくことが重要。
2021/12/05 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
<徹底解説・ニュース最前線>市中感染「監視強化」PCR検査でも発見 すでにオミクロン株が市中で広がっているのではという可能性も考えながら、出来るだけ検査を広く行えるような体制づくりをやっている。
2021/12/05 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]
“緊急事態”期限迫る・いま必要な支援・対策は 米国やイスラエルでは3回目のワクチン接種を先行してスタートしようとしているが、個人的にはまだエビデンスは整っていないと感じている。残念ながらブレイクスルー感染については2回接種では起きてしまう。そこに対して3回目をどう使っていくのかということ。イスラエルや米国のデータを見ながら日本の方向性を考えていくべき。
2021/09/26 NHK総合・東京[日曜討論]
緊急事態・21都道府県に“医療危機”・いま必要な対策は ワクチンの忌避反応はどこの国でも20%、30%はそういう方達がいる。ここは丁寧に有効性と副反応、集団免疫効果なども含めて話していくことが大事。
2021/08/29 NHK総合・東京[日曜討論]
緊急事態宣言1か月・政府の対応は・感染収束は ステージ4で東京に緊急事態宣言が出されている状況であれば開催は難しい。ステージ4、ステージ3A、3B、2なのか。それぞれのリスクを評価し、対策、あり方そのものをどのくらいの規模でやるのかを考えていくことが重要。
2021/05/23 NHK総合・東京[日曜討論]
|