【あの一言】
篠原裕明の発言まとめ
特集・安倍派幹部に離党勧告はあるか 今週、森元総理が麻生副総裁と会い、「本当にみんな離党させるのか」と文句を言ったと聞いている。一方で森元総理は7人がまったく責任をとらないのはおかしいと思っており、おそらく5人衆ではない2人(塩谷氏、下村氏)のどちらかが、離党か辞職かの責任を果たせばいいと考えている。
2024/01/27 BSテレ東[日経プラス9サタデー]
特集・4派閥が解散表明・麻生・茂木派は存続へ 茂木派は小渕優子氏と青木氏が抜けることで錦の御旗を失った。平成研究会としての正当性がなくなった。もともと一枚岩ではなく、茂木氏を総理にしたい人と小渕氏を総理にしたい人が混在していて、小渕氏を総理にしたい人から茂木派にいなくていいのではないかという雰囲気が出始めている。週明けに参議院中心にもう少し離脱する議員が増える可能性がある。
2024/01/27 BSテレ東[日経プラス9サタデー]
特集・経済・外交など・4候補者の政策を分析 安倍前総理が(アベノミクスに)かなり力を入れてもできなかった背景には財務省の抵抗というのがかなりあった。今、財務省のトップは麻生氏だが、既に財務大臣を8年半やっている。もし高市氏が本当に財政をふかしていくという考えならば麻生氏を交代させる考えがあるのか、ここまで踏み込んで聞いていく必要がある。
2021/09/18 BSテレ東[日経プラス9サタデー]
特集・経済・外交など・4候補者の政策を分析 安倍前総理が(アベノミクスに)かなり力を入れてもできなかった背景には財務省の抵抗というのがかなりあった。今、財務省のトップは麻生氏だが、既に財務大臣を8年半やっている。もし高市氏が本当に財政をふかしていくという考えならば麻生氏を交代させる考えがあるのか、ここまで踏み込んで聞いていく必要がある。
2021/09/18 BSテレ東[日経プラス9サタデー]
自民党総裁選・顔ぶれは? 自民党が本当に重視しているのは実は来年の参院選。今回は相当議席は減るかもしれないが、最後は例えば日本維新の会など、新たな党と連立を組むことで政権を失うことはない。ところが来年の参院選で負けてねじれ国会になれば誰が総理になっても法案が通せなくなる。だから本当にいい球は来年の夏に取っておきたい。
2021/08/23 BSテレ東[日経ニュースプラス9]
特集・通信・半導体など・サプライチェーン構築へ 実は昨年のコロナ禍で中国からのネジが届かなくなり車の生産ができなくなったメーカーもあった。日本の産業がいかに中国に依存しているかということを痛感させられた。1年ぐらい前からサプライチェーンの強化ということは日本独自の政策の中にも入っていた。軌を一にしてNSC・国家安全保障局の中に経済班を作り、対応していこうということになった。安全保障というのはもはや軍事的な意味だけでなく経済安全保障だというのがようやく日本でも根付き始めている。
2021/04/17 BSテレ東[日経プラス9サタデー]
特集・日米外務国防担当閣僚が来日・何が協議されるのか 菅総理としてはコロナがある程度封じ込めることができ始めていて支持率が回復基調にあると捉え、ここからは外交で(ポイントを)稼いでいく時期だという風に意気込んでいる。一方で2プラス2で閣僚が来日し、菅総理も初めて米国で迎えられるということで、この請求書は高くつくのではという声も政府内から聞こえてくる。日本が米国に対し何ができるのかということが求められる可能性もある。お金以上のアクションを求められるという覚悟が必要。
2021/03/13 BSテレ東[日経プラス10サタデー]
特集・日米外務国防担当閣僚が来日・何が協議されるのか 日米2プラス2では、クアッドでは曖昧にされた中国からのレアース依存からの脱却に向けた協力についても踏み込んだ議論が行われるものとみられる。2010年に中国が日本へのレアアース輸出を事実上、停止した時期があり、その時にレアアースの価格が9倍ぐらいに跳ね上がって日本は大きなダメージを受けた。昨年のコロナの時も中国の工場が止まり、ねじが調達できなくなったため、自動車が生産できなくなった。そういう意味で日本の政権としてもレアアースだけではなく、様々な部品を国内調達したり、同盟国で生産できるようにしないといけないという問題意識を強く持っている。このあたりでかなり突っ込んだ話し合いが2プラス2でなされるのではないかとみられている。
2021/03/13 BSテレ東[日経プラス10サタデー]
特集・安倍政権の功罪 安倍総理が培ってきた諸外国の首脳との人間関係、信頼関係は7年8か月という任期もあり、類まれなる環境を築いてきた。誰が総理になっても安倍外交を引き継ぐというのはなかなか大きな課題になる。
2020/08/29 BSジャパン[日経プラス10サタデー]
|