【あの一言】
過去最多5万人超の感染・オミクロン株への対応は
ニッセイ基礎研究所上席研究員・久我尚子 企業の活動でも人手不足が課題となっている。短縮はされているが一定の期間行われるのでいろいろなところで人手不足が生じている。例えば自動車メーカーでは国内の工場の稼働停止で生産量減少の見通しを出している。その他、建設だとか電車やバスの運転、店舗の運営とかあらゆるところに影響が出てくる。企業はBCP対策(事業継続計画)を講じているところであるが、新規感染者数がピークの山に達しておらず明日以降、近いうちに様々な領域で臨時休業による生産量、サービス提供量の減少という事象が出てくる。
2022/01/23 NHK総合・東京[日曜討論]
全国知事会会長・鳥取県知事・平井伸治 感染者が増えると、最初に保健所の崩壊が起きる、そうすると感染者を追えなくなるので感染者がさらに急増する局面になる。今その通りのことが起きている。保健所の機能をもう少し考えないといけないし、工夫が必要。今後心配なのがPCRの試薬が足りなくなってきていることで、知事の間でも話に出ている。抗原定性キットも不足している。こうした物資の支援のバックアップを国として、していただきたい。
2022/01/23 NHK総合・東京[日曜討論]
後藤厚生労働相 今の状況からいえば若い世代も体調が悪いということであれ、やはり医療機関にできるかぎり病院に行ってもらいたい。ますます医療がひっ迫するような事態になっていくとき、どういう形ですべての人に適切な医療を提供できるかという観点からいろいろな対応を今後、考えていかなければならない。
2022/01/23 NHK総合・東京[日曜討論]
|