JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年05月06日(月)
最新TV速報
【あの一言】
宮田裕章の発言まとめ
「開催の意義」国民の理解は・厳戒態勢・異例の東京五輪開幕
多様性と調和がテーマの開会式だったが、望み通り開催したい主催者側と自粛を強いられている国民側との調和が得られなかったことが様々なデータや東京都議会議員選挙の結果から示された。一部の関係者は「始まれば(日本人は)みんな忘れて楽しむだろう」というようなことを言っていたが、アスリートたちの努力をリスペクトして応援するということと、五輪をどう考えるかということは分けて考えるべき。よりよい未来に進んで行くために、ここで得た課題や成果を改めて考えていく必要がある。
2021/07/23 テレビ朝日[報道ステーション]

東京・4日連続の1000人超・五輪開幕も感染拡大止まらず
ワクチン先行接種の効果で60歳以上の感染者数、重症者数は程度抑えられているが、感染拡大がまったく止まっていない。50代の重症化というのも懸念されている。一方で緊急事態宣言の効果が少なくとも人流の点では出ていない。政府はワクチン頼みで、菅総理大臣が言っていた「4割を超えて効果が出てくる」というのはデルタ株ではなく、従来株に対する海外のデータ。したがっていつ感染拡大が止まるのかは非常に不明確。政府は明確な方針・対策を出すべき。
2021/07/23 テレビ朝日[報道ステーション]

温室効果ガス削減「もっともっと」
インフラが行きわたった先進国よりも途上国で始めたほうが進んだモデルが作れる。先進国でいいモデルを作りそれをダウングレードしてという発想になりがちだが、エネルギーに関しては全く逆で、例えば電気自動車を地域全体で共有してエネルギーの地産地消をする。それで効率がいい時に集めてみなで分配していく。そうすると例えば木を伐採するような開発を減らせる。余ったものを今度は水素に転換していく。新しい暮らしや未来のエネルギーのモデルというものを途上国で作っていき、そこから広げていく方が可能性がある。
2021/06/03 BS日テレ[深層NEWS]

温室効果ガス削減「もっともっと」
ちょっと前まで(気候変動)はビジネスでガツガツ稼いで、ちょっと社会貢献をして言い訳する程度のバランスで捉えられていた。この数年で一気にフェーズが変わった。日本企業もこうした大きな流れに戸惑いを見せるとともに、グローバルに求められることと違う発言をした瞬間に批判にさらされることになる。企業の活動のど真ん中で環境であったり、サスティナビリティなどの説明責任を果たしていかなくてはいけないということになっている。
2021/06/03 BS日テレ[深層NEWS]

私たちのデジタル医療革命2021
今、日本の外科のレベルはデータで見ても世界トップクラスの領域が多い。個人の経験の勘で行っていた世界だが、デジタルで深く捉えながら可視化していくことで日本の職人文化を発展させた新しい外科のプラットフォームのようなものを作れれば日本には未来があるかもしれない。職人文化を誇ってきた日本社会が新しく発展を遂げるための手がかりにもなっている。
2021/01/02 BS1[BS1スペシャル]

私たちのデジタル医療革命2021
日本の医療費はどんどん高騰していき、支える人口が減っていく。今までの日本は世界でうまく課題解決したものをまねるという側面があったが、医療に関してはお手本がない。欧州だけでなく、中国もこれから高齢化が進む、アジアの国々もいずれ必ず高齢化社会になっていく中で今の日本は世界の未来と言われている。明確な突破口になるわけではないが、デジタルでデータを活用しながら医療の質、介護の質を改善し費用対効果もあげていく取組みが日本中で始まっている。
2021/01/02 BS1[BS1スペシャル]

データで備える第2波・LINE大規模調査の真実
多くの方々が症状が出てから数日経ち、受診されて陽性ということが明らかになった。世界中のデータを集めてみても対応が早ければ早いほど、経済のキズだったり、自粛期間を少なくできるということが明らかになってきている。こうしたデータを都道府県ごと、市町村単位でプライバシーに配慮した上でフィードバックすることによって第2波への対応につなげていくことができると考えている。
2020/06/21 テレビ朝日[サンデーステーション]

データで備える第2波・LINE大規模調査の真実
コロナウイルスの感染実態を把握するのは非常に難しい。特に感染拡大が起きた時に陽性者だけでなく、その外側の世界で何が起こっていたかを迅速に把握する必要がある。LINEは国民の約7割が利用していて、幅広い年齢層が使っていて迅速に把握することが非常に有効だった。第一回で2400万人の方から答えが来て、その中で2万7000人が4日以上の発熱があったと申告した。この裏側にどういう過ごし方働き方があるのかということを分析した。
2020/06/21 テレビ朝日[サンデーステーション]

“精密抗体検査”第2波への備えとなるか
新型コロナウイルスは重症化した患者の場合でもECMOを割り当てることができれば救命率はかなり上がるということは分かってきた。診断の初期の段階で抗体検査を組み合わせて重症化リスクを予測できれば医療政策的にも十分に足りるように病床を割り当てることができれば全体として救える命を上げていくことができるかもしれない。あとはやはりワクチン、抗体が残るかどうか。この1か月の中でも世界の常識というのはアップデートされてきた。
2020/06/17 NHK総合[クローズアップ現代+]

“精密抗体検査”第2波への備えとなるか
無症状や軽症者の方が非常に多く、感染実態を世界中で把握を完全にできている国はない。第2波が来た時に感染を抑えていく戦略を立てることができるというのがこの中でのまず大きな目的になる。
2020/06/17 NHK総合[クローズアップ現代+]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング