【いま海外は】
[プーチン大統領] (511件/週)
05/18 17:53 テレビ朝日 【スーパーJチャンネル】
ウクライナ・マリウポリ・アゾフスタリ製鉄所から投降したウクライナ兵。
ロシア側が支配するドネツク州オレニフカへ移送された。 ウクライナ側は捕虜交換によって救出することを目指しているが、ロシア議員の中からは「死刑にすべき」との強硬意見も出ている。 05/18 16:34 フジテレビ 【イット!】
ロシアの新興財閥オリガルヒの証言(欧米メディアによる)。
プーチン大統領は血液のがんに関連する腰の手術を受けた。 手術を受けたのはウクライナ侵攻を開始した2月24日の直前。 05/18 16:30 フジテレビ 【イット!】
ロシア・アントノフ駐米大使が明らかにした内容。
米国が侵攻を停めるために極秘にロシアに部隊の撤退を含めた条件を提案しているという(ニューヨークポスト紙による)。 05/18 16:26 フジテレビ 【イット!】
ウクライナ・マリウポリ・アゾフスターリ製鉄所ではウクライナ兵の避難が続いている。
ウクライナ側の説明では、投降したウクライナ兵とロシア兵の捕虜との交換を求める考えを示している。 05/18 16:24 BS1 【ワールドニュース アメリカ】
共和党は長年保守派の受け皿となってきた。
Mコンティネッティの新著「The Right」では「共和党が伝統的にポピュリストたちもひきつけてきた」としている。 05/18 16:11 BS1 【ワールドニュース アメリカ】
ウクライナ東部の要衝、マリウポリをめぐる戦闘。
数百人のウクライナ兵士が最後の拠点から投降。 マリウポリは第二次世界大戦後ヨーロッパで最も壊滅的な被害を受けた。 05/18 14:56 NHK総合・東京 【時論公論】
ロシアの侵略に対しウクライナは反転攻勢を強めている。
ハルキウではウクライナ軍がロシアに占領されてきた村の解放を進めている。 英国国防省はハルキウ周辺ではウクライナ軍が勝利したと分析。 05/18 14:53 NHK総合・東京 【時論公論】
ロシアが占領地の一方的なロシアへの編入を急ぐのは軍事的な理由もあると米国のシンクタンク・戦争研究所は指摘。
プーチン大統領は、占領地をロシア領として攻撃に対し核使用を許す軍事ドクトリンの対象とする可能性があるとしている。 |